引用元: ・オメガ スピードマスター総合スレ 23th
1: Cal.7743 (スフッ Sd3f-VeWP [49.104.35.232]) 2025/03/03(月) 14:59:54.93 ID:z2xkLYMyd
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
オメガスピードマスターについて扱うスレです
【鉄の掟】
1.オメガ持ち同士でケンカはしない
2.議論が熱くなったら一息入れよう
3.痛いロレ厨は無視で
次スレは>>950が立ててください
前スレ
オメガ スピードマスター総合スレ 22th
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710563683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: Cal.7743 (ワッチョイ 6e9d-onq7 [111.188.191.84]) 2025/03/03(月) 15:45:15.31 ID:GTI4zjUt0
2ゲット
3: Cal.7743 (ワッチョイ 3353-D39e [240f:71:111a:1:*]) 2025/03/03(月) 21:48:18.76 ID:HKKYNzhY0
シーマスターのPolarisってチタンのモデルがあったでしょ、80年代に。
あれ復刻してほしいな。クォーツで良いから。ソーラーパワーならなお良いけど。
9: Cal.7743 (ワッチョイ df74-B8BK [2001:268:9450:a3fb:*]) 2025/03/11(火) 09:29:03.31 ID:hF2yfFEU0
つーか今年新しいスヌーピー出ないんかな
17: Cal.7743 (JP 0H51-QEcl [60.87.126.249]) 2025/04/19(土) 20:59:25.19 ID:LN2DuECVH
白て今、何ヶ月待ち?
18: Cal.7743 (ワッチョイ 1317-i/mZ [2404:7a80:ca60:f500:*]) 2025/04/20(日) 02:29:23.10 ID:E3tpemGs0
スピマス白なら店頭で買えるぞ?
19: Cal.7743 (ワッチョイ 199d-rkhm [60.105.34.134]) 2025/04/20(日) 08:50:04.75 ID:Kox2bfBV0
東京では店頭で買えるの?
20: Cal.7743 (ワッチョイ 6989-7j7m [180.60.1.7]) 2025/04/20(日) 19:34:17.91 ID:V0BYTlxh0
公式がこのところXでスヌーピー紹介してるけど供給増やすんかな?
21: Cal.7743 (ワッチョイ 7bbb-iJxn [2001:268:9884:6cc5:*]) 2025/04/20(日) 20:21:28.42 ID:yC+WJVa20
そろそろ次の発表の時期だけどね
22: Cal.7743 (ワッチョイ 239a-Ks7E [2400:4150:89a2:1f00:*]) 2025/04/27(日) 16:38:06.31 ID:TMclbxB+0
ヤフオクでスヌーピーが大量出品されてるのは新モデルが出るからですか?
23: Cal.7743 (ワッチョイ 233c-Ks7E [2400:4150:89a2:1f00:*]) 2025/05/03(土) 14:44:39.01 ID:XLs8Qsni0
コミット銀座にスヌーピー税抜で1980000円で2点出てるけど定価は税込1639000円だから1次購入者は34万円の差益をお店と分け合うことになる訳だけね。
24: Cal.7743 (ワッチョイ bf00-5RKp [240a:61:6187:a834:*]) 2025/05/10(土) 11:02:41.06 ID:/FybT2nH0
ファーストオメガ復刻きたー
25: Cal.7743 (ワッチョイ 93f0-4J3V [124.144.204.2]) 2025/05/12(月) 22:44:36.60 ID:OrfmesM70
26: Cal.7743 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c357-H4SV [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/13(火) 00:42:38.59 ID:UHLzu5EX0
>>25
トリチウムだから5thの3590.50辺り?1969年~1988年製
中身は861ブレスは3連のRef.1171か
://universalvalue.jp/nakano_blog/060/
30: Cal.7743 (ワッチョイ 93f0-4J3V [124.144.204.2]) 2025/05/13(火) 07:08:53.78 ID:sNTPly1Z0
>>26–>>28
ありがとうございます
調べてみます
31: 警備員[Lv.8] (ベーイモ MM7f-3IyP [27.253.251.239]) 2025/05/13(火) 12:06:38.07 ID:vu4l/v3vM
>>30
羨ましい
そのまま買取持っていってもそこそこの値段で引き取ってもらえそう
27: Cal.7743 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c357-H4SV [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/13(火) 00:46:41.11 ID:UHLzu5EX0
>>25
ラグ裏にシリアルなければ145.022かも
33: Cal.7743 (ワッチョイ 93f0-4J3V [124.144.204.2]) 2025/05/13(火) 21:47:21.04 ID:sNTPly1Z0
>>25だけど
みなさん色々と教えてくれてありがとうございます
オメガのスピードマスターって書いてあるからここで聞いてみました
ベルトがゆるゆるだったから今日時計屋に直しに行ったら
写真の状態だとこれベルトが逆向きに付いてますよって言われた
調べてみたら結構高い時計みたいだけどせっかく貰ったので大事に使ってみます
時計には全く詳しく無いし叔父さんもずいぶん長く放置してたみたいだから良く知らないのかもしれませんw
29: Cal.7743 (ワッチョイ 3fe9-/14X [2404:7a80:ca60:f500:*]) 2025/05/13(火) 01:35:38.08 ID:DA6g+Mcr0
スピードマスターの白文字盤、未だに直営じゃないと在庫ない?
できれば外商入ってるところで買いたいんだが
34: Cal.7743 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c357-H4SV [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/13(火) 22:40:23.66 ID:UHLzu5EX0
スピマスプロは丈夫で実用的な良い時計だから長く使えるよ
36: Cal.7743 (ワッチョイ 93b8-3auX [124.241.80.30]) 2025/05/14(水) 04:36:59.12 ID:IunCAsEF0
宇宙でガラスが割れると危険なため風防がプラスチックと聞いたのですが
プラスチックだと傷が付いたりしないんでしょうか?
37: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c3dc-3IyP [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/14(水) 09:17:44.57 ID:cxieS/vZ0
>>36 言うほど傷っはつかないし昔は大体アクリル
アクリルは軽いし味があって最高
://i.imgur.com/vi8Belx.jpeg
腕時計のアクリルガラスについて案ずるのを止め、愛することができた理由
://www.hodinkee.jp/articles/how-i-learned-to-stop-worrying-and-love-the-acrylic-crystal
38: Cal.7743 (JP 0H17-+Yr0 [210.157.213.54]) 2025/05/14(水) 10:14:23.74 ID:eshqhxKBH
アクリルはプラスチックの一種です。
39: Cal.7743 (ワッチョイ 3f35-cFK2 [240a:61:50b1:85e2:*]) 2025/05/14(水) 11:20:08.14 ID:VXmp+P0U0
傷はつくよ
逆に簡単に傷がつくほど柔らかいから自分でコンパウンドつけて磨けば簡単にピカピカになる
万が一割れても定番モデルだから交換パーツはいくらでもある
41: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c3dc-3IyP [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/14(水) 17:46:00.52 ID:cxieS/vZ0
アクリルはサンエーパールで磨けばピカピカ
42: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c3dc-3IyP [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/14(水) 18:30:30.55 ID:cxieS/vZ0
普通に使ってる分にはぶつけたりしない限りたいして傷付かないと思う
これだって何十年も使ってうっすらとはあるけど磨きも交換もしていないよ
://i.imgur.com/5NF7BS5.jpeg
44: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c3dc-3IyP [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/14(水) 18:57:31.99 ID:cxieS/vZ0
因みにこのエアキンは一度もオバホしたことない
ちょっと前に針送りが重くなった気がしたので持っていって見てもらったら問題ないって時計屋のおじさんに言われたからその時もしてない
50: Cal.7743 (ワッチョイ 93f0-4J3V [124.144.204.2]) 2025/05/14(水) 20:59:39.86 ID:rRmy0oRU0
25だけど見てみたらなぜかオーバーホールの話でスレがケンカに・・・
貰った叔父さん10年以上使ってなかったみたいだけど壊れては無いみたいです
毎日ネジ巻く時計は初めてだけど結構正確に動いてます
何か調子が悪くなって来たら調べてもらいます
せっかくだから使ってるけど結構重いw
ストップウォッチ付きみたいだけどあんまり使う時無さそうだからイタズラして動かしてみたりカップラーメンの時間測ってみました
全然知らないんだけどいい時計みたいだから大事にします
51: Cal.7743 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c357-H4SV [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/14(水) 21:20:36.35 ID:cxieS/vZ0
>>50
喧嘩じゃなくて時計版の風物詩みたいなものですよ
重い場合は金属ブレスから革ベルトナイロンベルトに交換すると良いかも
いい相棒になると思うので叔父に感謝ですね
52: Cal.7743 (アウアウウー Sad7-MT9l [106.131.24.213]) 2025/05/14(水) 21:28:55.65 ID:kiP2f1ADa
>>50
敢えて言いますがOHはした方が良いです、余裕があれば
総点検という意味で
53: Cal.7743 (ワッチョイ b39d-cFK2 [126.74.250.154]) 2025/05/15(木) 01:06:34.71 ID:qU1EFJWN0
まぁ極端に進みや遅れがないなら後回しでもいいんじゃない?時計貰ったばっかの人からしたらスピマスのOH価格って結構ビビる額だろうし
手入れすれば仕事もプライベートも何でもこなせる時計だから末永く使ってくれ。
54: Cal.7743 (ワッチョイ 93b8-3auX [124.241.80.30]) 2025/05/15(木) 01:41:33.91 ID:vAi8CWWo0
調べたら機械式クロノグラフだとオメガ正規のオーバーホールで15万円くらい?
やっぱり高級時計の世界ってすごいわ
56: 「」 警備員[Lv.13] (ワッチョイ bfe5-fzH4 [240f:6b:bd65:1:*]) 2025/05/15(木) 02:15:10.41 ID:J5uaGiWb0
>>54
オメガが異常
57: Cal.7743 (ワッチョイ ef5c-PRTH [240a:61:5142:c488:*]) 2025/05/15(木) 07:55:04.60 ID:Fy2PB4Ui0
俺もあまりの高さに驚いたけど、8年に1回15万って考えたら年間2万いかないくらいよな
5年に1回6~7万とかする普通のクロノグラフとそこまで変わらんのじゃないかと無理矢理納得させてる
58: Cal.7743 (アウアウウー Sad7-SXsd [106.154.161.24]) 2025/05/15(木) 08:55:59.14 ID:lx4Tg2osa
写真のスピマスの861や1861は市場に部品もあるしどの時計師も慣れてるモデルだから評判いい街の時計屋に任せるのが一番いいよって教えてあげろよおまえら
オーバーホール考えてるならこれが一番知りたい情報だろ
60: Cal.7743 (ワッチョイ 3f88-SXsd [2400:2200:476:eb9a:*]) 2025/05/15(木) 11:44:06.38 ID:bgZVvQc40
クロノグラフのメカニカルで¥157,300って表示だから基本はこの値段だろうね
時計界隈、特に正規修理では古いモデルはアディショナルが掛かる傾向にあるからもっと高いまであるな、ロレックスも現行キャリバーより古くなると高くなるし
街の時計屋なら信頼おける店でも3~5万くらいだからコーアクシャル以前のモデルはそっちに出してるな
最近は街の時計屋もコーアク対応してきてるね
61: Cal.7743 (ワッチョイ b39d-Dn/0 [126.19.191.207 [上級国民]]) 2025/05/15(木) 12:03:43.81 ID:uXAIJGG10
3861のOHって街でできるの?
62: Cal.7743 (ワッチョイ efb2-SXsd [2001:268:c2c4:2e1:*]) 2025/05/15(木) 13:30:06.74 ID:cLQbqWxt0
>>61
3861は出てきて日が浅いからまだ街の時計屋でやった例はみたことないな
コーアクなら8400,8500,8900あたりは街の時計屋でもけっこうOH事例あるよ
俺がよく見てるのは三井堂時計修理にっきだからどないな感じか見てみるといい
63: Cal.7743 (ワッチョイ b39d-Dn/0 [126.19.191.207 [上級国民]]) 2025/05/15(木) 13:33:20.32 ID:uXAIJGG10
>>62
おお、ありがとう、まだOHまで在るけど参考にしてみる
64: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3f8f-3IyP [125.30.17.158]) 2025/05/15(木) 15:54:19.86 ID:jJBkZYyq0
街中の修理店は3861もだけど最近のシリコンヒゲゼンマイの歩度調整はできるのかな?
68: Cal.7743 (ワッチョイ 93f0-4J3V [124.144.204.2]) 2025/05/17(土) 00:17:57.75 ID:Qu1YQHKn0
車だって毎年6万も税金取られて2年毎に車検なんか40万円位掛かるんだから
5年や10年で時計に掛かる費用はそんなに高くないですね
69: Cal.7743 (ワッチョイ b39d-8AZ1 [126.108.131.138 [上級国民]]) 2025/05/17(土) 06:18:26.28 ID:bfHTu4Y90
「時間を計る」ってことが
昔は特別なことだったけど
今は何かのおまけでついてくるから
そんなものに金払いたく無いって
なっちゃってるのな
腕時計も使い捨て
70: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c3dc-3IyP [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/05/17(土) 09:21:44.51 ID:0v7XFszS0
日本は車検も車の税金も高すぎるよな
71: Cal.7743 (アウアウウー Sad7-3auX [106.154.150.83]) 2025/05/17(土) 16:25:09.57 ID:ghktFAdta
出世できん奴がよう着けとるよなコレ
73: Cal.7743 (スプッッ Sdfa-MxAq [1.75.210.246]) 2025/05/18(日) 19:04:54.69 ID:49Jv1uPwd
そんなんいうたらロレックスもカルティエもゼニスもグランドセイコーもぱっとしないよ
雲上いかねば
74: Cal.7743 (ワッチョイ 5624-hROk [2001:268:98c5:1f6:*]) 2025/05/18(日) 19:58:20.28 ID:A2rBe0/O0
パッとする時計ってなんだろうな。
雲上でも野暮ったい時計はあるしな。
安いクオーツでもおっ!と思うものはある。
77: Cal.7743 (ワッチョイ fb9d-iuDp [126.19.191.207 [上級国民]]) 2025/05/19(月) 16:29:08.27 ID:D7g8o83g0
別に好きな時計付けてるだけだし、いちいち人の服あーだこーだ文句言うの?
78: Cal.7743 (ワッチョイ bac9-uDPd [240a:61:5223:7598:* [上級国民]]) 2025/05/19(月) 18:33:15.19 ID:1jmIH7ui0
自分が良いと思う物だから他人にあーだのこーだのはちょっとねぇ
価格が高くなったのはあまり嬉しくないなぁ
79: Cal.7743 (JP 0Hef-3xRe [210.157.204.172]) 2025/05/23(金) 17:40:28.27 ID:3p08c7X8H
風防カバーは着けないほうがいいですか?
つけている方いらっしゃいますか?
86: Cal.7743 (スフッ Sd5a-Od/L [49.104.14.126]) 2025/05/24(土) 14:53:04.35 ID:b3xK+xdGd
>>79
くさいとか思われても
気にしないなら自分の所有物だし
保護シールつけようがラップ巻き
しようが自由です
87: Cal.7743 (アウアウウー Sab7-198c [106.131.26.44]) 2025/05/24(土) 15:41:38.91 ID:MDtwcr+oa
>>79
敢えて冷たい言い方するけど、風防カバーどころか時計を着けないことをオススメするよ
時計にカバーw、ワン公に洋服着せてるアホ飼い主みたい
83: Cal.7743 (ワッチョイ 0fd6-uotp [240a:61:52f2:db08:*]) 2025/05/24(土) 01:03:14.69 ID:VZoRv1630
スピマスなんて傷ついてなんぼやろ
ロレックスじゃあるまいし傷がついてようがついてまいが大して資産価値変わんないよ
90: Cal.7743 (ワッチョイ 7f55-xHzd [113.197.165.1]) 2025/05/25(日) 23:47:00.89 ID:AjraxCxu0
飾るのもありだと思う
例えそれがチプカシでも
91: Cal.7743 (ワッチョイ 179d-Q+9m [126.131.94.145 [上級国民]]) 2025/05/26(月) 07:58:52.87 ID:TqLZuhJl0
まぁ、傷つけたくないって気持ちは分かるよ。
それを超えた先にある傷も味と思えるようになる所まで来れればもっと楽しめるぞ~
92: Cal.7743 (ワッチョイ 5746-50hz [240a:61:1094:d3c3:* [上級国民]]) 2025/05/29(木) 12:54:56.33 ID:IHWt7ABT0
仕事に使ってるGarminは工事管理の仕事だからフィルム貼ってる
でも、綺麗なのは画面だけでベゼルやラグはすでに傷だらけ
104: Cal.7743 (ワッチョイ 5252-uRqs [2404:7a80:ca60:f500:*]) 2025/06/13(金) 21:25:20.86 ID:8Rn9e0Eo0
スヌーピー新作まだかい?
105: Cal.7743 (ワッチョイ 97b9-Qx5I [240a:61:51a2:51df:*]) 2025/06/13(金) 21:56:52.49 ID:zjn9rppw0
>>104
スヌーピー人気に肖らないと売れない時点でカス
107: Cal.7743 (JP 0H7b-ZTrN [210.157.218.254]) 2025/06/14(土) 09:17:28.62 ID:T88vxpNIH
日本橋三越のGSブース行ったら店員がスヌーピー着けてた
108: Cal.7743 (ワッチョイ 7f66-fTt9 [240b:c010:4e2:7b20:*]) 2025/06/16(月) 21:30:51.15 ID:LKRyhe0u0
サファイアガラスならええけどプラ風防だとフィルムつけたくなる
110: Cal.7743 (アウアウウー Sa23-m2eM [106.154.150.56]) 2025/06/21(土) 23:10:03.93 ID:p5HcWERJa
>>108
神経質そうで草
生きてるの苦しいだろ?w
109: Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-z4QN [126.74.250.154]) 2025/06/17(火) 08:25:11.13 ID:R0YVOkYX0
プラなら磨けばいいし最悪交換すればいいよ
111: Cal.7743 (ワッチョイ c1c3-FL2f [202.124.50.251]) 2025/06/22(日) 22:48:12.18 ID:AS4kNsBM0
使えば傷がつくのが自然でしょ
大切にしたいのはわかるけど観賞用とかですかね
112: Cal.7743 (JP 0H21-nuuM [210.157.207.63]) 2025/06/22(日) 23:28:59.90 ID:KXism51lH
観賞用、保存用、普段使い用の3本買えば問題なし
120: Cal.7743 (ワッチョイ 5afa-sT08 [240f:108:953d:1:*]) 2025/06/27(金) 23:51:55.86 ID:ydz61G6p0
>>112
神棚用も必要
113: Cal.7743 (ワッチョイ 8979-6zKp [240d:1a:ca7:b300:*]) 2025/06/26(木) 17:46:48.90 ID:tX+8vvUz0
321欲しいけど流石に高くなりすぎだよね・・・
当初より70万値上げしてるし。
ビンテージを150万くらいで買うか新品を230万で買うか迷うわ。
オリジナルと復刻版で細かい違いとかまとまってるサイトないかな
115: Cal.7743 (ワッチョイ fd89-pIwl [180.60.1.7]) 2025/06/27(金) 20:36:10.62 ID:iaXm/eVr0
>>113
現行321持ってるけどビンテージとは似て非なる物だよ ムーブメントはまんま再現されてるけどそれ以外はすべて現代版にリファインされてる 実用するなら絶対に現行だと思うけど今も正規店での購入はきわめて困難なんじゃないかと
114: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5a8f-wXH7 [125.30.17.158]) 2025/06/27(金) 18:33:42.97 ID:eH+rDlO40
現行321はサファイア風防なんだよね
裏蓋もだからキャリバー見えるけど良いような悪いような
あとインデックスとか夜光に色がついてるんだよな
121: Cal.7743 (ワッチョイ fd89-pIwl [180.60.1.7]) 2025/06/28(土) 08:27:45.95 ID:5s6lJWpy0
>>114
サファイヤサンドイッチに加えストップウォッチ針、時針の先端が現行の通常スピマス同様曲げられている、とか、タキメーターベゼルがセラミック、とか、キャタピラブレスに伸縮機能はない(バネみたいにびょーんと伸びない)、とか もちろん文字盤の仕上げも違うよ
3rdの、さすがに今となってはキツいなあな部分をデザインそのままにすべて改善させてる
116: Cal.7743 (ワッチョイ 6ed6-6zKp [240b:c010:601:e634:*]) 2025/06/27(金) 21:50:35.19 ID:vhriZwFE0
裏スケは大歓迎。
確かに使い倒すなら現状が良い気がするけどやっぱり男のマロン的には321は欲しい
そうかー・・まだ普通に買えるようにはなってないかー・・・
実はデイトナ買おうかと思ってたけどそれよりも321が欲しくなってきちゃったんだよねー
119: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 89f8-wXH7 [2400:2412:1de1:300:*]) 2025/06/27(金) 23:28:28.41 ID:AVhWCzNK0
>>116
321はチラネジブレゲひげロービートだからやっぱり違うよな魅力あるよ
122: Cal.7743 (ワッチョイ fd89-pIwl [180.60.1.7]) 2025/06/28(土) 08:31:34.46 ID:5s6lJWpy0
裏スケでムーブメントが見えなくていいなら現行321やビンテージよりも現行FOISの方がいいんじゃないかと思う 針や文字盤の好みはあるかもだけど時計としての性能は現行FOISの方がはるかに上だし
123: Cal.7743 (アウアウウー Sab9-tyMj [106.131.30.178]) 2025/06/28(土) 08:51:53.41 ID:Lv8UcAeja
ベゼルはセラミックなのかあ…残念だな
124: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a58f-wXH7 [150.31.53.57]) 2025/06/28(土) 11:05:19.77 ID:dqzsxuSM0
>>123
アルミじゃないんだよね
現代化で経年劣化し辛いのが良いのか悪いのか
いつまでもピカピカのスピードマスター
ツールから宝飾品になったね
127: Cal.7743 (ワッチョイ b671-zM5D [240a:61:2036:ddbb:*]) 2025/06/29(日) 13:55:09.09 ID:Wifxvfoa0
パイロット持ってる人いますか?
感想をお聞かせ下さい
128: Cal.7743 (JP 0Hcf-pB+m [194.195.89.174]) 2025/06/30(月) 02:43:04.04 ID:6rAxYW0AH
【オメガ正規修理の実態/スピードマスター腐食トラブル】
長年使ってきたスピードマスター(正規OH歴3回)が、下部プッシュボタン内部の腐食+ガスケット劣化で動作不能に
第三者業者が検証したところ、ガスケットが機能せず、未装着の可能性まで指摘。これによりムーブメント損傷=心臓部が止まる
問題箇所の写真+技術報告書をオメガに提出したが、技術的な返答ゼロ。届いたのは見積書だけ
その見積書もかなり疑問
• オーバーホール:157300円
• ケース交換:+165000円(旧ケース返却不可)
• ブレスレットは「劣化で磨けない」扱い
• 腐食したプッシュボタンはなぜか交換0円扱い
→「異常を否定しきれなかったから0円?」と勘繰らざるを得ない
オメガは高級ブランドを謳いながら、品質指摘には触れず形式的対応のみ。技術議論も回避
そして、定期的OHをしていても「経年劣化」として処理→高額修理を繰り返すことになる
これ、壊れた方が儲かるビジネスモデルでは?
私は見積もりを拒否し、使用を断念。信頼していた分、裏切られた感は強い
今後オメガ修理を考えてる人、セカンドオピニオンは必須。ブランドを信じすぎず、中身のチェックを
スウォッチグループジャパンのグーグル口コミに写真付きで詳細まとめた投稿あり
130: Cal.7743 (ワッチョイ dfbe-3gXG [2001:268:c296:71c4:*]) 2025/06/30(月) 09:41:56.75 ID:MZP5ZeMQ0
>>128 スピマスのプッシュボタンはコンプリートメンテナンスサービス(157300円)に含まれていたはず
スピマスのハンド(針)や各種パッキンも含まれている
ロレックスがそうだからかこのクラスのブランドは品質、技術的回答はブランドの神秘性を守るためあえて言及しないこともある。
雲上、準雲上や逆に価格帯が低いブランドは技術的回答をしてくる傾向にある
とはいえ俺がオメガにメンテナンス頼んだ時は納得できる回答もらえたけどね、ついでに精度調整もしてくれたし保証期間中だったんでなんとブレスも無償で新品にしてくれた
この口コミの人と真逆の対応やね
129: Cal.7743 (アウアウウー Sa47-TBv/ [106.131.24.38]) 2025/06/30(月) 07:52:27.24 ID:g2ehWdZ/a
ブレスレットまで腐食?
それを気付かず放置は所有者の管理問題もあるような…
131: 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 138f-Hr/f [150.31.53.57]) 2025/06/30(月) 13:33:31.21 ID:2W5bl45a0
俺もハイエック持っていったことある
修理対応期間過ぎてたから修理はしてもらえなかったけどすぐ中見て悪いところ指摘してくれたけどね
132: Cal.7743 (ワッチョイ 7a94-HY6R [240d:0:4a7d:1600:*]) 2025/07/01(火) 00:29:42.74 ID:FrLWOqFv0
ブレスは確かに関係なさそうに思える
しかしスウォッチグループジャパンの対応には自分も疑問を感じることがあるので
まあこういう感じだろうなっていう気持ち
133: Cal.7743 (ワッチョイ 1aae-1viK [2400:4150:89a2:1f00:*]) 2025/07/04(金) 06:57:47.83 ID:36qOXG3t0
なんか埃やゴミ溜まっていないか?
その埃に湿気が溜まり腐食したのだろ。
まあ非防水だから入浴時に石鹸と使い古した歯ブラシでゴシゴシ、って言うわけにはいかないけど、
オーバーホール3階もしたって言うのなら長年愛用してきたわけだから自分でブレスくらい外して使い古した歯ブラシでゴシゴシするなりウエットティッシュで拭くなりしたらよかったのじゃないか?
136: Cal.7743 (ワッチョイ d19d-9TWp [60.109.212.121]) 2025/07/10(木) 13:17:08.23 ID:XeEexzpv0
円安で上がってたのに、円高でもあげるんか!
137: Cal.7743 (ワッチョイ a923-o67C [240b:c010:4c3:eb0:*]) 2025/07/10(木) 14:06:55.34 ID:4OJPuhlL0
8月に値上げだよ
金額は聞けてないので誰か教えて
138: Cal.7743 (ワッチョイ f3d4-HUvu [240a:61:2245:cab7:*]) 2025/07/10(木) 16:51:24.79 ID:yehUHrXl0
だいたい20%くらい
アメリカ向けの出荷分が高くなるから他の国でもその分値上げ
139: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 138f-6Lto [125.30.17.158]) 2025/07/10(木) 17:33:45.64 ID:aS1SfHf70
素ピマスプロが120~130ぐらいか
ちょっと前1861は30~40位だったのにな
140: Cal.7743 (ワッチョイ 6189-3xlO [180.20.22.45]) 2025/07/10(木) 17:40:36.82 ID:YLU/K+Vl0
トランプ関税分を上乗せしてオメガに払うことになるんかい
141: Cal.7743 (ワッチョイ 9ba0-6SjJ [240a:61:4162:a5da:*]) 2025/07/10(木) 23:15:34.29 ID:fbcRF4QU0
142: Cal.7743 (ワッチョイ 994d-o67C [240d:1a:ca7:b300:*]) 2025/07/11(金) 05:13:58.65 ID:TOoNzlwI0
うーんまぁ許容範囲か・・・
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません