★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 27

引用元: ・★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 27

1: Cal.7743 2024/07/18(木) 15:18:47.66 ID:noByB31a
至高のウオッチ《パテックフィリップ》について語るスレ

【公式サイト】
http://www.patek.com/contents/default/en/home.html

【前スレ】
★★★ パテックフィリップ 統一スレッド ★★★ 26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1710347086/

2: Cal.7743 2024/07/18(木) 15:25:19.56 ID:noByB31a
マガジン最新号表紙裏に出ている
カラトラバREF.6007G
ライカM11との相性がいい気がする

3: Cal.7743 2024/07/18(木) 15:27:21.63 ID:noByB31a
時計はパテック
カメラはライカ
常識だよな

53: Cal.7743 2024/07/22(月) 13:44:00.53 ID:3AWYIhWW
インライン表示永久カレンダー5236P良いな、パテックらしい逸品

55: Cal.7743 2024/07/29(月) 00:11:17.88 ID:k86EA8uI
複数店舗でリクエスト入れて買えた強者はおるか?

56: Cal.7743 2024/07/29(月) 07:10:42.01 ID:3agGeKmG
>>55

2019年だったけど僕は4店舗に5164aのリクエスト入れて約1ヶ月後そのうちの一店舗から入荷の連絡が来て購入したよ。
購入した一店舗以外の三店舗はどの店も5人ほどリクエストが入ってるって言っていたよ。
その当時でもPPJに同時に複数店舗からオーダーシートを出されると購入できない(予約がキャンセルされる)って言うルールはあったみたいです。

61: Cal.7743 2024/07/29(月) 18:43:28.42 ID:k86EA8uI
>>56
他店舗でのリクエストが分かった場合はかリクエスト取り消しの可能性があると説明あったが、当時は大丈夫と言うことか。今はムリなのか?知り合いでパティック買えたのがいるのだが、その店からリクエストしたほうがよかったのか?

62: Cal.7743 2024/07/29(月) 18:52:37.47 ID:n5SgJNok
>>61
5年くらい前には他店舗リク禁止のルールあったけど、
人気のモデルじゃなければ全然買えたよ
レアモデルや限定モデルを複数本手に入れようとする、
強欲な人間を弾くためのものだと思うよ

87: Cal.7743 2024/07/30(火) 22:38:29.30 ID:6zsZR6PG
押し目ほしい
クロスコジキより市場のカンフル剤になるだろうにと思うが

103: Cal.7743 2024/08/01(木) 13:43:22.22 ID:wOQH3xMo
3億貯まったんでパテック買おうと思ってるんだけど5905R-001ってまだ売ってる?

104: Cal.7743 2024/08/01(木) 15:05:21.60 ID:XBKV+OE0
>>103
ブラウンは2023の3月末で生産終了
今は後継の青文字盤5905R-010になってる

105: Cal.7743 2024/08/01(木) 16:07:12.94 ID:wOQH3xMo
>>104
やっぱりそうか
情報ありがとう
3年位前から欲しかったんだけど3億に到達するのが遅かったからなあ…

106: Cal.7743 2024/08/01(木) 16:12:28.28 ID:XBKV+OE0
>>105
為替考えたら、早く買っといた方が賢かったね

108: Cal.7743 2024/08/02(金) 07:27:05.82 ID:9qHowj4s
グランドマスターチャイムみたいな腕時計が欲しい
ノーチラス買うならROLEXでいいしな

109: Cal.7743 2024/08/03(土) 18:32:42.77 ID:d4UEpkxz
正論だな

110: Cal.7743 2024/08/04(日) 09:42:53.10 ID:QP39OkeK
9月1日から値上げだって。。

112: Cal.7743 2024/08/04(日) 19:06:22.80 ID:iJC4SIJA
>>110
円高なのにな

169: Cal.7743 2024/09/02(月) 16:18:31.00 ID:edjCfi6I
カラトラバ5196と3796、色はYGで迷ってる。
それぞれ魅力的なのは承知ですが、どっちがいいと思いますか?

170: Cal.7743 2024/09/02(月) 18:02:59.14 ID:Q5CtbXPb
>>169
安くてデザインバランスが良いのは3796、
大きさ的に物足りないのであれば5196かな

カラトラバらしく、よりクラシックなのは3796だと思う

187: Cal.7743 2024/12/26(木) 14:20:39.67 ID:AebL5nsD
500万のパテック持つのに必要な金融資産の目安は?
5000万じゃ少ないよね

188: Cal.7743 2024/12/27(金) 10:07:33.47 ID:vyvZXD5t
>>187
>>500万のパテック持つのに必要な金融資産の目安は?

持つ目的によるだろ。
資産としてパテックを持つのなら現金がパテックに変わったって言うだけで、ちょうど中国人が『元』と言う資産を信じず『不動産』って言う資産を購入していたような感じで買っても良いと思う。
ちょうどロレックスマラソンしてるような人が当てはまると思う。

しかし日用使いの実用品としてパテックを持つのなら『生き方にもよると思うけど』ギリギリ買っても良いのじゃないかな?って言うレベルだと思う。
もちろん他にも不動産なりを持ってることが前提になるけど。

189: Cal.7743 2024/12/27(金) 12:21:22.16 ID:oc6lJahp
時計単体持つのと
ブティックと付き合うのとでは
全然違うくない?
ブティックと付き合ってくなら
年収5000万以上やろ

192: Cal.7743 2024/12/27(金) 20:47:54.57 ID:zUcLi4QY
岡山のトミヤと広島の下村時計店、パテック買うならどちらがお薦めでしょうか?
最終的にはノーチラスをゲットしたいです。東京はライバルが多すぎるので
宜しくお願いします

193: Cal.7743 2024/12/28(土) 15:22:40.40 ID:O6A97COH
本日、日本橋高島屋ウォッチメゾンとアワーグラスのパテックフィリップを見てきた。2店舗ともにアクアノートのステンレスラバーブレスが展示してあった。待っている人も多いだろうに早く顧客へ販売しないのは何故ですか?

225: Cal.7743 2025/01/08(水) 06:02:08.93 ID:Rz23mnAK
並行品で初パテックでしたが、無事にppオーナー登録できました。
申請したときの応答メールに6週間以内に確認できるよとありましたが、結果12週かかりました。
ぜんぜんこないので偽物つかまされたのかと不安でしたが、安心しました。
ppマガジンは25年夏からとのことです。

初パテック初グラコンに感無量です
もうこれ上がり時計でいい気もしてます
キュビタスノーチラスも前は欲しかったけどもはや興味うすれました

226: Cal.7743 2025/01/08(水) 07:05:54.71 ID:Ot0r0thz
>>225
パテックの真骨頂ってやっぱりグラコンでしょう。
私は5270なんか本当にいいと思います。

229: Cal.7743 2025/01/08(水) 11:43:07.95 ID:vqnWXP/G
>>225
おめでとう!
グラコンといっても色々あるけどどれ買ったの?

231: Cal.7743 2025/01/09(木) 11:43:31.78 ID:AEM6w8L0
>>229
ザック
といっても最近あの人パテックも何本も所有するようになったようなので何本か候補あるけど

最初正規店にキュビタス見に行って、とりあえずパイロットクロノとか人気なさそうなの一本かえとか言われて、
それすら今年になるか来年になるかわからない、かつ1年一本しか納品できないのでキュビタスいけても来年か再来年か、
まあそもそもキュビタス納品できない可能性もあるけどねプゲラッチョ

じゃあ一本買うなら前から欲しかったグラコンはどうなのときいたら、グラコンは最初からはNGだから、以下くりかえし

みたいな感じで

キュビタスノーチラスみたいに需要多くてプレ値つくやつならまだわかるけど、市場価格が定価割れしてる
不人気モデルでも、とりあえず何か先に欲しくないものを一本かえとか言われるのは、金がありあまってしょうがない人しか相手しないのかなと思いましたまる

227: Cal.7743 2025/01/08(水) 08:34:16.37 ID:HM8eeXax
グラコンは確かに良いんだけど、、、
5270のインダイヤルの配置がセンターよりやや下ずれなのが気になるんだよね
3970とかレマニアムーブベースの時の顔の方が好みかな

228: Cal.7743 2025/01/08(水) 09:52:39.20 ID:HbE8PX9y
レマニア・ムーヴの3970、5004、5970、それにグラコンではないけど5070は、ある意味 近代モデルの頂点だと思います

230: Cal.7743 2025/01/09(木) 08:45:49.83 ID:VDWHCG+V
5396G-017の納期ってどのくらい?
あのバケットダイヤがたまらん。

232: Cal.7743 2025/01/11(土) 16:00:57.04 ID:LrCcEADP
>>230
あんなの即納でしょ

233: Cal.7743 2025/01/11(土) 16:21:54.80 ID:H51Q0rhE
5396Gは去年秋に聞いたら、2025年前半にはいけそうって言われたな
あれすごく綺麗だけど1000万超えだからさすがに厳しいかなぁと思ってパスした

242: Cal.7743 2025/01/16(木) 10:16:00.26 ID:mWUFuCPq
5205か5396が純粋に欲しいんだけど、どっちか買ったらアクアかノーチもお願いできるのかな。

243: Cal.7743 2025/01/17(金) 17:49:29.65 ID:2hOVAUu+
去年一本目でアクアノート買えましたよ!

244: Cal.7743 2025/01/17(金) 18:57:13.91 ID:Aler11hH
私は1本目でノーチラス買えましたよ!

294: Cal.7743 2025/02/04(火) 18:18:15.08 ID:23FuNEMA
アクアノートのブレス別売りはNGになってたんだな
以前は中古屋でブレスだけとかも売ってたけど最近見ないね

297: Cal.7743 2025/02/05(水) 19:33:14.49 ID:MchGhjuE
超弩級上顧客じゃなきゃ
まあ元々の顧客を優先するよね

例えば福岡なら今までわざわざ三越を選ばず大丸で買ってた顧客を優先するかって話
PPJ本社の意向もあるとはいえ百貨店も一企業なのでこれまでの顧客を蔑ろにはしないだろ

当たり前のこと

閉鎖するとこで買ってた人は実質退場だよ
ノーチアクア目指して不人気モデルにぶっ込んでた人はお気の毒ですね

298: Cal.7743 2025/02/05(水) 19:49:31.61 ID:LR7kUW6q
地方百貨店の店で買ってて、今回は生き残ったけどいつまでもつだろうか
そもそも百貨店自体が潰れる気もするし

302: Cal.7743 2025/02/05(水) 22:20:02.06 ID:hYW5CNV3
>>298
>地方百貨店の店で買ってて、今回は生き残ったけどいつまでもつだろうか

今年は3店舗減、昨年もそれくらい減していたから、来年も3店舗減して日本では20店舗体制になるのじゃないか?

319: Cal.7743 2025/02/07(金) 09:07:15.52 ID:V4aVy8tl
とにかく定価が上がりすぎてもうきつい
何本か買って数千万使ったけど、PPは豪華なおもてなしがある訳でもないし、正規にそこまでのメリットを見出せない
エキシビジョンの顧客フロア入れてもらえたくらいかな、正規で買ってて良かったと思えたのは

323: Cal.7743 2025/02/07(金) 14:51:40.08 ID:ULuRvq4e
アクアノート、ノーチラスの高額モデルならお布施1本でも5年くらいで来るもん?
最近の傾向が不明

324: Cal.7743 2025/02/07(金) 19:00:50.60 ID:UrxcmqEl
そもそもノーチラスから3針SSが無くなったのがなぁ

325: Cal.7743 2025/02/08(土) 00:22:45.94 ID:Q1PijnTG
ゴンドーロな、もうちょっと欲しいと思うデザインにしてちょ

326: Cal.7743 2025/02/08(土) 17:04:08.89 ID:sJZhp8JA
キュビタスはサイズがデカすぎるのか全然格好良く無いんだよな
何なんだろうな

327: Cal.7743 2025/02/08(土) 17:06:41.99 ID:XUQw/Aq8
トミヤと下村時計店では、どちらがお勧めでか?

328: Cal.7743 2025/02/10(月) 16:19:44.68 ID:85ZuNHAb
>>327

パテックの正規店を2店もお守りできる人ってそうはいないと思うから2店を比べられる人ってそうは居ないのじゃないか?

329: Cal.7743 2025/02/11(火) 18:36:10.15 ID:bOXL4wsX
BBで現行の直近販売のカラトラバ未使用品が400切ってでているな。定価621万を考えるとさすがに安すぎる気がする。そもそも保証書預かりになって出回る個体が少ないから正規で買うよりいいかもしれない。近々東京に行く用事があったら見てみたいな

330: Cal.7743 2025/02/11(火) 19:08:28.49 ID:ZnI7EsfC
そもそも定価が高すぎるんよ
カラトラバなんて200万くらいで買えたしノーチラスなんて300万くらいで買えた
エントリーモデルさえ手が出せない価格で在庫もなく買えないからおかしい
技術的に進歩したとかはなく定価だけ上がっている

371: Cal.7743 2025/03/31(月) 15:53:56.68 ID:Lm7Sy5Kx
新作のリークないね
ロレックスはバンバン出てるのに

372: Cal.7743 2025/03/31(月) 17:48:10.47 ID:2GWoIbjc
パテックはモノはいいけど接客がダントツでやばい。
庶民や一見を相手にしたくないのはわかったから
会員制にして施錠しとけばいいのでは。

374: Cal.7743 2025/03/31(月) 18:44:01.38 ID:j5YfZCPV
>>372
さてはロレやAPの接客を知らないな?

373: Cal.7743 2025/03/31(月) 18:27:59.18 ID:I5661M7G
明日から新作発表アンド金無垢値上げ

375: Cal.7743 2025/03/31(月) 22:51:42.19 ID:NFPHAiSc
ロレは嫌な思いした事ないなあ。
結局何度か通ったら普通に買えたし。
店に入って無視されたこともないし
在庫確認の電話かけただけでグチグチ文句言われてキレられたことも無いなー。
APは行ったことない。店入って無視とかされますか?

380: Cal.7743 2025/04/01(火) 08:29:49.66 ID:Xi9kiB6Z
>>375
話しかけられるまで対応しない店員はよくいるけど
そんな電話対応するパテックの正規店があるのか

383: Cal.7743 2025/04/01(火) 12:33:41.17 ID:6zSOYReP
パテックって10年以上前に正規で買った時計売っても良いの?
これからも既存モデルのブラッシュアップみたいなモデルしか出ないなら古い時計を定期的に売っていかないと重複していって買いたいモデル無くなりそう

384: Cal.7743 2025/04/01(火) 12:40:55.86 ID:WbMSb7Nh
キュビタスの新作は7から始まるからレディースなのかこれ
40mmで、5mmも小さくなってる
どんなサイズ感なんだろうか

387: Cal.7743 2025/04/03(木) 13:26:24.68 ID:cTBlujtH
パテックの正規店にベルトの修理に行こうと思ってるのですが
銀座店は塩対応されますか?

388: Cal.7743 2025/04/03(木) 14:44:46.39 ID:OJkfFXJy
>>387
ここに行ったら良いんだよ
https://www.patek.com/en/retail-service/service-centers/asia/japan/tokyo

Patek Philippe Service Center Japan
PP Japan Inc.
Urbannet Kanda Bldg. 7F
3-6-2 Uchikanda, Chiyoda-ku
101-0047 東京都
Tel.: +81 3 5209 8016

390: Cal.7743 2025/04/03(木) 16:19:17.99 ID:cTBlujtH
>>388
ありがとうございます

467: sage 2025/05/14(水) 22:41:13.68 ID:CZjQjMiz
1本目にキュビタスのプチコン買って、アクアノートのオーダーはできるのかな?
できるならキュビタスのプチコンを攻めたい

471: Cal.7743 2025/05/15(木) 11:11:10.18 ID:aJcX8TZR
円安だからな。スイス本国の定価も多少上がってるとは言え

473: Cal.7743 2025/05/15(木) 23:23:04.92 ID:kZA/lkR/
誰かキュビの新作金無垢転売してくれ。
俺が買いたい。

474: Cal.7743 2025/05/15(木) 23:29:56.60 ID:d9HMEkEw
新作キュビタスは4月から並んでたけど、最近は6196pとか年次4946rとか、24パペカレとかも並んでるの見るね
そろそろデリバリーが近いのかも

ただ注目作の5328gと6159gはまだ見てないので、時間かかってるんだろうか

475: Cal.7743 2025/05/17(土) 21:18:48.81 ID:pwqvFkKt
グラコンが売れ残ってるなら1本目ですぐ納品いけるものですか?

476: Cal.7743 2025/05/17(土) 22:13:51.14 ID:GUWqyRwB
いけるよ
むしろ1本目グラコンは狙い目
売れにくいから実質フリー在庫の現品販売になってることもあり、タイミング合えば保証書発行次第即納品で持って帰れる

477: Cal.7743 2025/05/18(日) 06:21:56.82 ID:O7Is5IGT
渋谷のヒカリエでも?

518: Cal.7743 2025/06/19(木) 14:52:37.47 ID:hWRgDAqz
>>477
ヒカリエの渋さをわかってほしい
>>514
ヘッドバランス悪くない?

478: Cal.7743 2025/05/20(火) 15:03:19.08 ID:WRhWWTbh
そろそろワールドタイムの新作出してほしい
5330は東京限定と、ブルーグレーしかないので、PGとかほしい