引用元: ・【機械式】現行キングセイコーを語るスレpart.6 
6: Cal.7743 (スププ Sd33-NTxM)  2024/03/20(水) 14:50:37.21 ID:42htk5sUd
 アガリ時計でロレックスエアキングを買ったが、新キングセイコーでも良かったな、てずっと気になってる…特に新造されたブレスが無茶苦茶好きだし、セカンド型ケースは魔性の魅力ある 
 6Lか6Rかで迷うけども 
7: Cal.7743 (スプッッ Sd9a-/Zgd)  2024/03/24(日) 18:47:55.54 ID:xOx1SSYMd
 キングセイコー王にオレはなる 
10: Cal.7743 (ワッチョイ 715a-d+pT)  2024/03/29(金) 20:24:27.12 ID:hcOBGZLI0
 そろそろ100周年モデルカモン 
11: Cal.7743 (ワッチョイ c53d-ejVw)  2024/03/29(金) 21:21:10.20 ID:dJ9I/Vxu0
 オオタニコラボくるぅうううう 
12: Cal.7743 (ワッチョイ 6e25-1CBF)  2024/03/30(土) 06:45:44.31 ID:hR4iRCKV0
17: Cal.7743 (ワッチョイ 0d29-cCKJ)  2024/03/30(土) 15:24:50.21 ID:zMQXl7WD0
 見た目はGSより好きだから中身9Sメカニカルにして裏スケにしてくれたらなぁとは思ってる 
18: Cal.7743 (ワッチョイ 23c3-a5VY)  2024/03/31(日) 11:21:18.47 ID:088oBRFo0
 GSじゃなくキングセイコー買ったのは、 
 寄木細工の様な5連ブレスが決め手。 
22: Cal.7743 (ワッチョイ b5e8-I3EO)  2024/04/01(月) 17:19:47.92 ID:iSb2ri5e0
 女性用もキングセイコーなの? 
 クィーンセイコーってないの? 
 教えてオッサン 
24: Cal.7743 (ワッチョイ 6d3d-0TGX)  2024/04/02(火) 03:26:17.11 ID:dDjFXkHv0
 >>22 
 さすが大正じじぃ 
23: Cal.7743 (ワッチョイ 2b45-1C6N)  2024/04/01(月) 18:08:01.86 ID:U0znZ7fq0
 ググれば分かるけど昔はあったんや。 
 現行じゃないキングセイコースレがあるから 
 そっちで聞いたほうがいいかと。 
25: Cal.7743 (ワッチョイ 4b5f-I3EO)  2024/04/03(水) 09:15:00.37 ID:AeE7zw8J0
 6Rが怖くて買えないんだど6Lって精度はどうなんでしょ? 
 スペックでは少し良くなってるけど、姿勢差とか少しはましになってるのかな? 
26: Cal.7743 (ワッチョイ 23a2-5Ske)  2024/04/03(水) 09:29:12.28 ID:gmfzjrc00
 6Lはアルピニストのやつ持ってるけど安定性は6Rとは別物 
 少なくとも置き方次第でやたら遅れたり進んだりするみたいなじゃじゃ馬な感じはない 
31: Cal.7743 (ワッチョイ b50a-xjo3)  2024/04/04(木) 08:59:15.83 ID:hynKHQLR0
 >>26 
 ありがとう。参考になります。 
27: Cal.7743 (ワッチョイ e3cd-dQEC)  2024/04/03(水) 09:52:23.16 ID:rjXNfcfm0
 6Rって言っても、いわゆる1本くんでこれだけ買って連続して使い続けるならともかく 
 複数持ちで気分で時々使うくらいなら必要最低限の精度はあるんでまったく問題ないけどな。 
 Xと見ててもちょっと驚くくらい時計好きで買ってる人間多いし。 
 この人も持ってたのかみたいな。 
28: Cal.7743 (ワッチョイ 55dc-I9aA)  2024/04/03(水) 11:45:47.84 ID:OokNROWi0
 確かに6R(7S)は当たり固体じゃない場合の日差は結構あるからね。俺の4Rプレザージュは、かなり追い込んであるみたいだが。。あと、6R4Rでも、矢張り正規ルートで買うと当たり固体出やすい印象。 
29: Cal.7743 (スップ Sd43-f3H/)  2024/04/03(水) 12:46:22.64 ID:KNJB3Vvpd
 時計雑誌で所詮ガワ時計なんだから安い6R買うのが正解だみたいなこと書いてあって笑った 
 ガワは良いんだよね 
 そこに異論はない 
30: Cal.7743 (スップ Sd03-TD7D)  2024/04/03(水) 19:54:56.24 ID:J1pEDFOCd
 時刻はスマホで確認すれば何の問題もない 
32: Cal.7743 (ワッチョイ 6d3d-0TGX)  2024/04/05(金) 07:17:26.53 ID:1D1uZjsK0
 >>30 
 たしかに・・・ 
33: Cal.7743 (ワッチョイ 85da-iPOj)  2024/04/06(土) 19:28:35.33 ID:kedIMZif0
 とうとうSDKA005を買ってしまった 
 ネットで売ってるデッドストックの限定SDKA001と迷ったけどブレス派だしダイヤシールド無しが好みなのでSDKA005にした 
 地元の某有名デパートで優待割引1割+株主還元10%で34万ほどだった 
 気に入った点はまずサイズ感 
 36mm以下じゃ小さいけど40mm以上じゃデカい、その間の38mmってのがいいね、腕周り17cmくらいだけど本当ちょうどいい 
 厚みも抜群でGSメカニカルやSDだと分厚くなってしまうけど自動巻きで厚すぎず薄すぎずちょうどいいしYシャツにも綺麗に隠れる 
 横から針のクリアランス見ると本当はもっと薄く出来そうだけど薄すぎると逆に安っぽく見えるからこれぐらいがちょうどいい 
 文字盤はホワイトじゃなく見る角度によって若干黄ばんだグレーがかってて見えて昭和のリーマン感が出てて最高 
 あと裏スケじゃないところもいい、裏スケだと夏場蒸れてガラスと手首が張り付く感じするから好みじゃないけどSDKA005は裏蓋に彫刻あってこれがいい 
 セイコーダイバーズの裏蓋の波マークも同じで裏蓋にこういうのがあると夏場も張り付かず通気性良くなるから好み 
 精度はタイムグラファーで測ったら文字盤上で+3~4秒、姿勢差でも最大(6時下+8秒)と最小(3時下+0秒)の差が+8~9秒しかなくて本当にいい 
 もっと追い込んで歩度調整すればクロノメーター以内に余裕で収まりそうな感じだし素の状態でもETA2892-A2やSW300-1のトップグレード以上あるね 
34: Cal.7743 (ワッチョイ e34f-dQEC)  2024/04/06(土) 20:37:47.82 ID:dhTYyBID0
 おめ! 
 6L系は独自性がありつつ、 
 値段も(重要)性能も仕上げもグランドセイコーよりちょっと下って感じで 
 まさに昔のキングセイコーの立ち位置だから 
 実用と所有の満足感は自分に合えばちょうどいいと思う。 
 あとはデザインとか文字盤のバリエーションがもう少しあればって気がするけど 
 それは6L系は限定でやるんだろうな。 
35: Cal.7743 (ワッチョイ e3b3-io0A)  2024/04/06(土) 20:41:25.63 ID:C4RWJnwT0
 まぁスウォッチGだと3、40万でCOSCクロノメーター積んでくるけどね 
36: Cal.7743 (スップ Sd22-hwK2)  2024/04/07(日) 10:23:41.33 ID:7bSfB5Vcd
 スウォッチなら10万台でもシリコンゼンマイならクロノメーター並みだよ 
37: Cal.7743 (スッップ Sd02-a8pm)  2024/04/07(日) 19:26:54.54 ID:o1wScwhjd
 ならすうぉっち買えばええ 終了 
39: Cal.7743 (ワッチョイ e2c3-zSwZ)  2024/04/08(月) 10:36:46.99 ID:WECCZZ9k0
 大谷翔平の腕回りって何センチなんだろう? 
 コマ足りてるのかな? 
40: Cal.7743 (ワッチョイ 1729-nYg8)  2024/04/08(月) 12:30:28.68 ID:fDtgiIa60
 腕っぷし太くても手首はそうでもないだろ17.5くらい 
41: Cal.7743 (ワッチョイ 3632-VjER)  2024/04/08(月) 18:54:19.65 ID:dVPvHY7A0
 元も含めてスポーツマン体質のデブだと手首は細いのが普通 
 運動音痴運動嫌いのデブは手首足首も太い 
42: Cal.7743 (ワッチョイ 42d4-GTbO)  2024/04/09(火) 18:10:26.35 ID:TCdk9+xk0
43: Cal.7743 (スッップ Sd02-zSwZ)  2024/04/11(木) 17:57:16.37 ID:Qf+1I7C2d
 新作ついにハイビート36000振動きたのか 
 欲しい… 
108: Cal.7743 (ワッチョイ 0a84-Pdg8)  2024/07/16(火) 16:34:14.44 ID:4iNWTpAF0
 >>43 
 壺じゃんw 
 この認識どれくらいあるかなとか 
44: Cal.7743 (スッップ Sd02-zSwZ)  2024/04/11(木) 17:57:42.49 ID:Qf+1I7C2d
 ってGSやんけ! 
45: Cal.7743 (ワッチョイ af0f-F3H9)  2024/04/13(土) 08:10:52.60 ID:cQmwJxKk0
 KSの新作も早くほしいのう 
53: Cal.7743 (ワッチョイ dd46-yCJM)  2024/06/04(火) 15:28:55.94 ID:zJO2yvZv0
 ようやく新作来たか 
 デイトなし期待したいけど難しいかな 
54: Cal.7743 (ワッチョイ 6d33-KZU+)  2024/06/04(火) 17:36:09.53 ID:NIrOZdpX0
 36~38mmでノンデイトで頼む🙏 
55: Cal.7743 (ブーイモ MMea-WlTe)  2024/06/05(水) 10:21:40.34 ID:O2rOO66TM
 でも6Rなんでしょ? 
56: Cal.7743 (スププ Sdea-ztyw)  2024/06/05(水) 10:25:20.02 ID:HeTqw3abd
 6Lか新型の36000振動手巻きかもしれない 
57: Cal.7743 (ワッチョイ 6d33-KZU+)  2024/06/05(水) 19:30:00.43 ID:kJE0PnoX0
 6Rだったら絶対買わん。 
 新型ハイビート乗せるかな? 
 乗せてくれれば嬉しいが。 
 gsとの差別もあるから悩ましいよね。 
58: Cal.7743 (ワッチョイ d603-s6WV)  2024/06/06(木) 02:31:36.93 ID:UrqgCJcL0
 6Lで48万あたりと予想 
66: Cal.7743 (スッップ Sdea-logM)  2024/06/06(木) 18:06:26.37 ID:BMDBcQ3Od
 新作は45KSクロノメーターか 
78: Cal.7743 (ワッチョイ 2143-qNqR)  2024/06/08(土) 23:46:51.95 ID:e5n73Ywu0
 今日家電屋寄ったから時計見てきたけど、やっぱ回転ベゼル無しの40mmは無駄にでかいわ 
 つい最近出たプレザージュの新作見て改めて思った 
 もはや中身は触れないが、ブレスは改良されていってるだけにほんと残念 
79: Cal.7743 (ワッチョイ d603-s6WV)  2024/06/08(土) 23:53:13.83 ID:d48UruyA0
 表記は40だけど実際は40.8とかほぼ41だから相当大きく感じる 
80: Cal.7743 (ワッチョイ c39d-qUdF)  2024/06/09(日) 21:34:46.43 ID:wnH6X1Kl0
 地元の時計店のセイコーの展覧会行ってきたが、やっぱりデザイナー自身がデザインの説明してどこをどうブラッシュアップにしたとか 
 ここ加工むずかってんとか直接聞けたんはよかった、ホディンキー関口氏の解説も基本よいしょだったけどなかなかよかった 
 ただ実機を試着してみると正直40万ぐらいの時計ってこんなもんなのかと失望するところがあったのも事実、でもデザインは相当かっこよかった 
 個人的にはKSK1969の100周年記念昇竜モデル日本限定300本のやつが特に気に入った、お土産までもらえてよかったわ 
81: Cal.7743 (ワッチョイ 13df-b6gR)  2024/06/10(月) 00:11:59.12 ID:IofBNPRL0
 セイコーオタクのぽぱいもケースサイズの点で今のところ評価を保留してるね 
 コメント欄にあったけど、大谷が着けるとすべてが小径になるわな 
82: Cal.7743 (ワッチョイ 7f54-dwRl)  2024/06/10(月) 08:03:11.91 ID:brK3UkQZ0
 ケースサイズ 
 厚さ:9.9mm 
 横:39.4mm 
 縦:43.6mm 
 ケースサイズ[外径]39.4mm(りゅうず含まず)[厚さ]9.9mm 
 ってことはベゼルの直径じゃなくてケースの横幅が39.4mmなんじゃ 
 そうするとベゼルの直径は38mmとか37mmじゃね? 
 Hodinkee Japanとかの着用状態の写真もそんなに大きく見えないし 
83: Cal.7743 (ワッチョイ cfe2-b6gR)  2024/06/10(月) 12:04:32.41 ID:lN+Gt8fD0
 >>82 
 そらそうやろ… 
85: Cal.7743 (ワッチョイ 3fa5-tlBr)  2024/06/10(月) 12:20:44.46 ID:T7+F8+lI0
 >>82 
 よく雑誌とかで見る〇〇mm径とかはベゼルの直径の事 
 メーカーのカタログ値は胴の全長と幅しか表記されてなくてベゼルの直径は表記されてないことがほとんどだから少しややこしい 
84: Cal.7743 (ワッチョイ cfe2-b6gR)  2024/06/10(月) 12:06:05.30 ID:lN+Gt8fD0
 ケースの測り方に疑問持ってるやつはいないと思うぞ 
88: Cal.7743 (ワッチョイ 7ab3-TJju)  2024/06/22(土) 14:08:55.38 ID:v1GWrhk70
 セイコーオンラインストアを見ても 
 SDKS001(サンレイ)、SDKS003(ヘアライン)、SDKS005 (黒)しか在庫がないから 
 ラインナップの整理じゃないかなあ? 
 KS1969も出るし。 
 本当に気になるならセイコーか取り扱いショップに問い合わせだね。 
141: Cal.7743 (ワッチョイ 496f-hEcB)  2024/07/23(火) 14:33:25.19 ID:w+cKhH1V0
 で、女性用も「キングセイコー」なのか❓ 
 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 
142: Cal.7743 (スップ Sd73-PlpQ)  2024/07/23(火) 14:40:59.73 ID:dCJIIkUGd
 クイーンセイコー知らんの? 
143: Cal.7743 (ワッチョイ 713d-7Pli)  2024/07/25(木) 05:45:58.48 ID:RUxXm+vx0
 エンペラーセイコー 
 バロンセイコー 
 デュークセイコー 
144: Cal.7743 (ワッチョイ 7368-ov2A)  2024/07/25(木) 08:36:12.90 ID:bRcd27ME0
 廉価ラインはシチズンセイコー 
145: Cal.7743 (ワッチョイ 51d5-XfRM)  2024/07/25(木) 09:37:06.82 ID:QD/1eiJ10
 外したね 
148: Cal.7743 (ワッチョイ a9f6-33h5)  2024/07/27(土) 11:52:17.75 ID:ronvQhqh0
 ロレックスがメルセデス 
 BMWがオメガ 
 グランドセイコーはレクサス 
 セイコーがトヨタ 
 キングセイコーがクラウン 
 シチズンが日産 
 パテックがロールスロイス 
 ランボルギーニが 
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません