引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1579676642/
1: Cal.7743 2020/01/22(水) 16:04:02.24 ID:4/q7s97j
こちらは現行のセイコープレザージュへの不満を大いに語るスレです
ムーブメントはそのままに価格だけがどんどん上がっていく現行プレザージュへの不満や、セイコーへの叱咤激励、
あの頃は良かった、メカニカルはコスパ最高だった、ブライツメカニカルなんでやめたんだ等、思う存分語り合ってください
現行のプレザージュが好きな方は本家の総合スレへどうぞ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2: Cal.7743 2020/01/22(水) 16:13:07.38 ID:4/q7s97j
3: Cal.7743 2020/01/22(水) 20:29:42.27 ID:TxKqQn2o
gsでよくね感あるな
4: Cal.7743 2020/01/22(水) 20:42:59.35 ID:B5C7zXMn
中国の人がやたらと買っていくイメージ。
8: Cal.7743 2020/01/23(木) 14:30:12.57 ID:Nkkm70Jl
>>4 爆買いとか言われてる頃
6Rの裏スケ自動巻は彼らによく売れたみたいね
ムーブメントはともかく実質5万円前後の購入価格でスイス製の20万円のと外装はそう見劣りしなかったもんね
5: Cal.7743 2020/01/22(水) 21:14:24.07 ID:85IULru0
6Rムーブの時計はガワ時計でいいからメタルブレスもっと力入れて下さい
6: Cal.7743 2020/01/22(水) 22:45:58.51 ID:ZCmqtOrm
中国で売ってないのか
7: Cal.7743 2020/01/23(木) 00:16:32.32 ID:d0cz1MBl
9Sムーブメントで七宝ダイヤルなら100万でも納得できるかもなぁ
もちろん文字盤デザインがカッコいいことは前提だけど
その場合GSから出るのか、プレザージュから出るのかどうやって決めてるんだろうか
ムーブメント基準なのか、ガワの形状とかダイヤルデザイン基準なのか
9: Cal.7743 2020/01/23(木) 16:52:53.04 ID:Ox0nutQa
アルピニストSARB017がアマゾンでタイムセールしてるよ
6R15搭載の時計が3万円台で手に入っちゃうからね
SARB033はさすがに現行プレザージュに比べると大きくガワやガラスが劣るから、3万円台それなりの品質だったけど
10: Cal.7743 2020/01/23(木) 17:52:17.43 ID:vHvvap5P
sarb017は風防の反射きつくて視認性悪い
新アルピは風防に無反射コーティング追加されてて良かったで
13: Cal.7743 2020/01/24(金) 12:36:28.49 ID:/Z4hsiNE
>>10 やっぱガラスはイマイチなんだね
現行プレザージュが全体的に無反射コーティングつけた点だけは評価してる
11: Cal.7743 2020/01/24(金) 00:14:52.06 ID:pUpMwIvP
デカい
厚い
高い
12: Cal.7743 2020/01/24(金) 12:20:17.44 ID:9K4TlOxe
ムーブが壊れやすい
てか1年で壊れた
14: Cal.7743 2020/01/24(金) 18:23:20.69 ID:5tTCR4uK
半日で10秒近く遅れる
15: Cal.7743 2020/01/27(月) 20:24:30.39 ID:7YLgQF3J
6Rムーブメントって裏スケにするならもうちょっと装飾できないもんかね
ペルラージュ入れるとかさ
はっきりいってセイコー5に搭載の7S26とかと何ら代わり映えしない機械的に切り出して組んだだけみたいなムーブメントなんて見たくないよ
16: Cal.7743 2020/01/27(月) 20:37:01.06 ID:6bykqOpx
装飾入れるまでもないランクという位置づけなんだろ
Miyota 8200系の方が精度も巻き上げ効率も良い
コートドジュネーブ装飾入りモデルも選べる
17: Cal.7743 2020/01/28(火) 08:58:43.66 ID:y0ymqKDU
SDGM001と003はずっと気になってる
6R15でガワ、ガラス、ダイヤルもキレイで10万以下というバランスが絶妙と思う
18: Cal.7743 2020/01/30(木) 08:52:56.49 ID:qgo4Eu5o
6Rは15と27で違う。精度も造りも。当たり前か。
19: Cal.7743 2020/02/01(土) 02:25:41.38 ID:N8ph/3R8
>>18
造りはほぼ一緒でしょ?
20: Cal.7743 2020/02/01(土) 07:02:30.17 ID:88TUM6Cj
バックル部分が腕に食い込んで痛い
21: Cal.7743 2020/02/01(土) 08:40:34.93 ID:418VLaFJ
必ず上級機種が欲しくなるように作ってある気がする
27: Cal.7743 2020/02/02(日) 23:17:15.08 ID:+ijia0Fl
>>21
そこ!静粛に
22: Cal.7743 2020/02/01(土) 08:41:14.23 ID:418VLaFJ
だから時計好きは買わない方がいい
23: Cal.7743 2020/02/01(土) 11:20:14.33 ID:MUdKRWBA
言いにくいからプレサージュに改名してくれ
24: Cal.7743 2020/02/01(土) 11:34:33.82 ID:PKUSFkNV
本スレは親衛隊気取りの変な奴が張り付いてて不気味
25: Cal.7743 2020/02/01(土) 11:50:08.11 ID:AhoZE6wi
そうなんだよな、
真面目な意見でも少しでも批判的なこと言おうもんなら発狂してくるからまともに意見交換すらできないという
一人の行為がセイコーのイメージを下落させていると思うわ
26: Cal.7743 2020/02/02(日) 18:59:17.49 ID:9khnImUZ
親衛隊の割にはセイコーの腕時計を持ってなさそうなのが痛いよね
古き良きセイコーのイメージを守るために批判書き込みを攻撃する
古き良きセイコーのイメージが壊れると困るので新しいセイコー腕時計は買わない
そんな人物像が透けて見えてくる
28: Cal.7743 2020/02/03(月) 15:42:37.56 ID:RJxdlvAt
40mmはでかいよ。
29: Cal.7743 2020/02/03(月) 19:46:54.02 ID:83TyWEJG
38以下は小さいよ
30: Cal.7743 2020/02/03(月) 21:13:21.19 ID:pfVxQLR+
昔のセイコーメカニカルでじゅうぶん。
31: Cal.7743 2020/02/03(月) 22:27:15.32 ID:RJxdlvAt
悲観はスマホの方が正確、後期高齢者にも普及しているからね。
大都市や駅やショッピングモールや会社内でも時計はある。
高級時計(GS)と安物時計チプカシや3万前後の
ソーラ電波のメンテフリーしか残らないよね。
中途半端な価格の機械式は淘汰される。
32: Cal.7743 2020/02/05(水) 02:06:11.75 ID:dWVU4+uZ
実用と装飾用との二極化だな
問題は中間の需要と端から腕時計ってものを使う気がない
人が多くなった事だわな
33: Cal.7743 2020/02/05(水) 16:42:14.94 ID:gQg1J0wW
端から腕時計ってものを使う気がない←悔しい! orz (少し古いか)
34: Cal.7743 2020/02/06(木) 10:17:27.89 ID:YhPrE6tN
SARX049はずっと気になっている
誰か使ってて不満ある人います?
悪い面も知りたい
35: Cal.7743 2020/02/10(月) 18:02:04.55 ID:yndWQSjp
日本人には価格が高すぎる!ただそれだけ。
まあインバウンド狙いってことだろうが、セイコーはもう国内なんて
ほとんど見ていないんだろう。
36: Cal.7743 2020/02/10(月) 18:55:21.01 ID:pMSyifG2
プレザージュの値段は少しずつ上がってるよな
今の時代はしょうがないんだろう…
腕時計自体、昔より需要なくなってきたし
高級志向層は海外ブランドやGSに行くだろうから、
最近はむしろ 色々なモノ出して よくやるなと思ったわ。
和風推しで、国内より海外市場で売れてんだろうな
37: Cal.7743 2020/02/10(月) 19:06:20.13 ID:bH3jzC6P
6L七宝見てきた
まぁ良い時計なんだろうけど、ムーブメントがeta2892A2と同程度にしか見えず、44万出す気にはなれないな…
セイコームーブメントだからマニュファクチュールではあるんだけど、うーん…
38: Cal.7743 2020/02/10(月) 20:04:56.48 ID:H7xMIwJs
6Lは4Lつまりsoprodと基本同じ
時計業界での評価はeta2892a2やmiyota9015の下
ムーブメントを気にする人向けの時計ではない
39: Cal.7743 2020/02/11(火) 01:16:39.41 ID:nUb5PwUv
>>38
何基準の評価?
41: Cal.7743 2020/02/11(火) 05:01:45.68 ID:CsGGhTtc
てかセイコーは製品ランクやマーケで
ライン整理するのやめてほしい
「グランドセイコー」「クレドール」
「プレザージュ」そういうの要らない
全部「SEIKO」とモデル名だけで売れや
そういう下衆な差別化しとるから
かえって一生モノとして
普遍的な価値を見て貰えないんっすえ
42: Cal.7743 2020/02/12(水) 20:35:56.37 ID:t3VS1EpJ
SEIKO
ってロゴ入ってると安く見えるというはあるような気がしてる
3,000円くらいのソーラー時計とかクオーツ時計のイメージが浮かぶ
プレザージュからもSEIKOロゴ外したほうがいいかもしれない
43: Cal.7743 2020/02/12(水) 20:38:46.61 ID:t3VS1EpJ
ダイバーズウォッチにSEIKOって入ってても違和感なんだけどなぁ
プレザージュのダイヤルの雰囲気に、SEIKOの機械的で無機質なフォントが合わないのかもしれない
アンティークみたいにロゴを筆記体とかすればいいかもな
44: Cal.7743 2020/02/12(水) 20:39:19.68 ID:t3VS1EpJ
誤字、ダイバーズウォッチには違和感ない
45: Cal.7743 2020/02/13(木) 01:19:00.46 ID:R9JWPIVc
46: Cal.7743 2020/02/13(木) 08:35:37.79 ID:xddHtvdj
3000円のセイコーロゴが入った腕時計なんて存在しないだろ
47: Cal.7743 2020/02/13(木) 18:49:10.73 ID:WF1mNY0Y
6Rをタイムグラファーで計測したらマイナスをフラフラしててやっぱ廉価ムーブは駄目だと実感するよ
4S・9S・8Lを推進めする9Sクロノも中古ならまだ良個体の弾はあるんじゃないかな
なんで新アルピに6L乗せなかったんだろまぁ出しても30万位しそうだけど
56: Cal.7743 2020/02/14(金) 08:21:18.16 ID:H42bbtUt
>>47
シチズン8200系くらい高精度で巻き上げ性能も高ければ快適に使えるんだけどなあ
セイコーの機械式ムーブメントでストレスなく使えるのは現行では9S、8L、6Lくらいか
48: Cal.7743 2020/02/13(木) 18:49:56.53 ID:WF1mNY0Y
あ間違った6Sクロノです
49: Cal.7743 2020/02/13(木) 22:54:21.57 ID:aYEeyUCf
そもそもプレサージュって名前がなんかやだ
セイコーメカニカルでええやん
50: Cal.7743 2020/02/13(木) 22:58:06.83 ID:eZEIVZ7q
>>49
ほんとそう
51: Cal.7743 2020/02/14(金) 00:20:45.10 ID:jU55LdaU
>>49
プレザージュだぞ
52: Cal.7743 2020/02/14(金) 00:44:24.38 ID:44MsiyYS
>>51 マジか!
ガチでずっとプレサージュだと思ってたw
つか、言いにくくね?プレザージュ
なんでそんな読みにくい&呼びにくい名前にしちゃったのかますます謎だよセイコー
53: Cal.7743 2020/02/14(金) 06:01:38.20 ID:3l42FFRp
(‘・c_,・` )プッ
54: Cal.7743 2020/02/14(金) 06:08:41.42 ID:sTYNaa4L
プレザージュを無くしてメカニカルに統一して欲しかったよね。そうすれば文字盤もSEIKO MECHANICAL だったのに。
プレザージュもカンパノラもそうだけど、日本のメーカーにとって全く関係のない言語使わない方がいいのに。
なんでシチズンがカンパノラなのか。。
55: Cal.7743 2020/02/14(金) 07:08:21.89 ID:tbdIHh5o
>>186
メカニカルも関係ないやん
57: Cal.7743 2020/02/14(金) 11:54:53.57 ID:WPVaU1tp
ストレスなく使えるとは何基準なのだろうか
58: Cal.7743 2020/02/14(金) 12:22:48.83 ID:JF+jlXNN
8200系と同等以上の精度はその3種だね
巻き上げ効率は8200系に負けてるけど
59: Cal.7743 2020/02/14(金) 12:27:55.46 ID:aFDHL7n5
巻き上げ効率って関係あるの?
なににせよ腕に巻いてれば巻き上がるし
60: Cal.7743 2020/02/14(金) 12:39:50.47 ID:7wYwSPy8
9Sもなぁ、GSが30万くらいの時なら相応だったけど
今の価格帯に対してはどうなのと思う
61: Cal.7743 2020/02/14(金) 18:18:35.58 ID:TQY1hCGE
セイコーの中では一番巻き上げ性能の高い9Sであっても
鞄やスマホを手に持って歩く人は巻き上げ不足になりやすい
巻き残量が変化すると精度も変化するので精度面でも不利
62: Cal.7743 2020/02/14(金) 19:01:42.30 ID:N3IU7dvv
ティソとかの10万くらいの時計でもCOSCとってるやつは精度めちゃいいからな
独自のGS規格とか云われても、はぁそうですかって感じだな
プレザージュの琺瑯文字盤で9S載せてくれたら40万でも買いたいと思えるんだけどな
63: Cal.7743 2020/02/14(金) 21:20:21.16 ID:w01hztbX
ギリギリ40万円台でSD載せてるのはあるが…
64: Cal.7743 2020/02/14(金) 21:26:09.62 ID:Eit4xVbj
GS規格そのものはいいと思うよ、6姿勢でやってるのは実際たいしたもんだ
問題は差別化のために下クラスで色々妥協してたらスイス勢がものすごい勢いで突き上げてきたことだと思う
71: Cal.7743 2020/02/16(日) 09:31:06.31 ID:sCGA5iSz
>>64 6姿勢の測定は5姿勢の測定より2日余計に必要なので測定の手間はかかる
逆に、6姿勢平均日差の分散は5姿勢平均日差よりも分散が小さくなるので平均日差の基準としては緩くなる
>>70
8Lはマジックレバー式巻き上げだから
マジックレバー式は巻き上げ性能が低い
油が劣化しても巻き上げ性能が低下しにくい、というメリットはある
74: Cal.7743 2020/02/16(日) 14:10:36.69 ID:v47R1QHD
65: Cal.7743 2020/02/14(金) 21:52:38.05 ID:tbdIHh5o
下のクラスを買う客層が精度を気にするかな?
66: Cal.7743 2020/02/14(金) 22:40:25.76 ID:Eit4xVbj
まあほとんどの人は気にしないと思うけど、同価格帯のスイス勢がやれてるのに…と思う人はいるだろうね
67: Cal.7743 2020/02/14(金) 23:45:37.40 ID:xy1NSWmS
クォーツ出してくれ
69: Cal.7743 2020/02/15(土) 13:14:39.05 ID:sHpgWgGL
時間を測るならクォーツが一番
機械式で時間を測るとか笑
70: Cal.7743 2020/02/16(日) 02:04:05.38 ID:G9OPrEcR
8Lの巻き上げ効率の悪さは異常
実用性に問題ありだ
72: Cal.7743 2020/02/16(日) 10:14:46.01 ID:sCGA5iSz
安い中華時計や安いマイクロブランドの機械式ムーブメントはSeiko NHシリーズがメインになった
セイコーは東南アジアの工場で安価に大量生産して中国の時計製造業者にドカドカ納入してる
時計製造業者にとってはSeikoロゴを使えるのもメリットだ
品質を気にするところはミヨタの8200シリーズを使う
精度も巻き上げ性能も良く、日本製だから
73: Cal.7743 2020/02/16(日) 11:44:04.30 ID:G79XVd51
なんでそんなミヨタ推しなん?
75: Cal.7743 2020/02/16(日) 17:45:08.11 ID:8NbW2x+p
8200って片巻上げだよな?
76: Cal.7743 2020/02/18(火) 09:03:27.53 ID:NWl5edpt
巻き上げ効率は片巻き上げが一番効率良い
次が切り替え車式
マジックレバーなどのラチェット式の巻き上げ効率は最低
マジックレバーなどのラチェット式のメリットは設計と製造が容易であること
77: Cal.7743 2020/02/18(火) 11:26:35.32 ID:7TTxllnH
片巻き上げって逆方向だと巻かないんでしょ?
それでなんで効率が良いのか分からん
78: Cal.7743 2020/02/18(火) 11:38:04.55 ID:9U86fNqx
俺もそう思ったんだけど、今日たまたま片巻の時計つけてて、理由が分かった
少し動かしただけで空転して、その時の腕の向きとか角度によっては重力で巻き上げ方向にローター動くんだわ
空転したハーフローターが下弦の月の位置で止まったとして、そこから上弦の月状態まで重量によって巻き上げ方向に落ちるというか
79: Cal.7743 2020/02/18(火) 12:43:08.60 ID:kS9+ydRZ
>>78
下弦の月の意味知ってる?
81: Cal.7743 2020/02/18(火) 17:22:36.45 ID:9U86fNqx
>>79 伝わりにくかったかな?なんて言えばいいんだろう
半円の弧の部分が上で止まったときに、重力で弧のほうが重いから下に落ちるでしょう
その際に巻き上げ方向に落ちる場合があると、巻き上がる
当然空回りの方向に落ちたら巻き上がらないけど
片巻で空転しても弧が上で止まれば上の現象が起きるってことが言いたかった
82: Cal.7743 2020/02/18(火) 21:35:23.08 ID:6U/smpti
>>81 全然わからん
半円の弧の部分が上で止まったときに、重力で弧のほうが重いから下に落ちるでしょう
その際に両巻きだと、常に巻き上がる
だから両巻きの方が効率が良い
ってこと?
83: Cal.7743 2020/02/18(火) 23:17:08.22 ID:+rVph5qi
>>82 あーそうそう、そうなんだけど
方巻きはとにかく少し動かしただけでビュンビュン空転するから、
ローターの孤が上の位置にくる頻度、チャンスがめちゃくちゃ多いのよ
両巻だと巻き上げの抵抗が両向きにあるから、大きく腕を動かさないとローター自体が回らないってことだと思うわ
どっちが本当に効率が良いのかは分からんが、片巻きでも十分巻き上がる理由は分かってもらえたのではないかな
80: Cal.7743 2020/02/18(火) 12:45:11.10 ID:yst9d4mo
切り替え車よりパーツ単位での耐久性が高いのもあるな
84: Cal.7743 2020/02/18(火) 23:29:54.41 ID:6U/smpti
いつから片巻き上げだと巻き上がらないという話になった…?
85: Cal.7743 2020/02/18(火) 23:48:53.70 ID:+rVph5qi
>>84 片巻でも巻き上がるに決まってるだろ(笑)採用してるメーカーがあるんだから
片巻の巻き上げ効率が良い、十分巻き上がると言われている理由について、その根拠と思われる具体的な事例を述べただけだよ
両巻の巻き上げ効率の良さと比較したことはないから俺にはどっちがより効率的なのかは分からない
86: Cal.7743 2020/02/19(水) 08:58:55.75 ID:maCvESbe
片巻きvs両巻き論争は技術的には決着ついてる
巻き上げ効率そのものは片巻きの圧勝
片巻きを100とすると切替車式が50から70くらい、マジックレバー式は30から50程度
ただ、片巻きにも欠点があって、回転錘が勢いよく巻き上げ機構に衝突するおかげで
部品レベルでの耐久性は両巻きの数倍必要になる
特に主ゼンマイに与えるダメージが大きい
マジックレバー式は巻き上げ効率そのものは悪いものの
部品にやさしい巻き上げだし、油劣化による効率劣化も少ない
低価格など満足にメンテナンスしてもらえない腕時計に向いている
87: Cal.7743 2020/02/19(水) 21:41:30.55 ID:6c8boec/
88: Cal.7743 2020/02/19(水) 21:53:45.74 ID:waNKTdnd
片巻上げ圧勝のソースはあるのか?
89: Cal.7743 2020/02/19(水) 21:58:03.86 ID:Pae5JHRC
その人は例の派遣切りされて逆恨みしてるって人でしょ
90: Cal.7743 2020/02/19(水) 22:20:57.48 ID:DiwzWMLu
一応その記事で想定してる両巻き上げはリバーサー式でマジックレバー式ではないよ、スイス勢は基本リバーサー式が多いから
91: Cal.7743 2020/02/20(木) 00:17:33.34 ID:cm++Zeuf
で、プレザージュの不満とは?
93: Cal.7743 2020/02/23(日) 00:11:41.04 ID:XLtriZHF
>>91
せいぜい20万までにしろと
96: Cal.7743 2020/02/25(火) 23:12:12.71 ID:KQmLxaPs
>>91
風が語りかけたくなるほど、高い、高すぎる。
92: Cal.7743 2020/02/20(木) 00:48:32.27 ID:7q39rsTn
名前がダサい
94: Cal.7743 2020/02/24(月) 17:38:09.90 ID:6p4trQRm
SEIKO5みたいに、「36mm」モデル出して。
40mmばかり出しても売れんよ
95: Cal.7743 2020/02/24(月) 21:11:36.04 ID:11hIDul3
自称マニアの売れるなんて誰も信じてないわ
97: Cal.7743 2020/03/03(火) 00:08:33.87 ID:fx9QIx3I
デカアツブームも終わってるしな
98: Cal.7743 2020/03/03(火) 00:45:58.34 ID:OCqi8YK6
6Lが高い
99: Cal.7743 2020/03/03(火) 02:25:02.12 ID:Of4mKy6I
プレザージュとか小洒落てないで
日本語でライン名つけてほしい
そして小さく軽く美しく
100: Cal.7743 2020/03/03(火) 10:34:27.56 ID:fx9QIx3I
>そして小さく軽く美しく
これができるのは日本メーカーだし
101: Cal.7743 2020/03/03(火) 11:09:22.78 ID:iSGiAg2H
プレザージュは40mm以下なら良いのに
102: Cal.7743 2020/03/03(火) 11:37:09.60 ID:p8FW1qd4
文字盤だけやたら職人の手仕事だの伝統工芸だの宣伝しまくって、
ケースデザインや針やムーブの仕上げには全く触れていなかったり
こだわりのバランスが悪い
これじゃガワ時計ならぬ文字盤時計だよ
103: Cal.7743 2020/03/03(火) 11:45:55.14 ID:UJsBPi+3
>>102
全方面拘ったらこの値段にならんだろ?
104: Cal.7743 2020/03/03(火) 12:58:10.64 ID:W92ZRS84
もっと高くていいから全力でやって欲しい
一生使いたいと思う時計を作れ
ラインであからさまに差をつけているうちは
ブランディングなんて出来はしないわ
105: Cal.7743 2020/03/03(火) 14:26:06.55 ID:iSGiAg2H
>>104
それがグランドセイコーでは?
106: Cal.7743 2020/03/03(火) 14:37:07.39 ID:pKMSuZFD
GSかクレドールでやればいいのにプレザージュでやるから
手軽に楽しみたい層と質を求める層双方不満が出るんだよな
111: Cal.7743 2020/03/03(火) 21:37:13.09 ID:DtaWoWxO
>>106
プロスペックスも似たようなもんですよ。
なんだかセイコーは迷走してますね。
各ブランドがやりたい放題やって、誰も統括してない感じ。
107: Cal.7743 2020/03/03(火) 14:37:11.84 ID:Yn9HJyzO
セイコーはラインごとに外装のデザインコードみたいなの定めてるから、GSでやれないデザインをプレザージュでやってるということになる
であれば中のムーブメントはデザインコードと関係ないからプレザージュに9S使ってもいいはず
琺瑯文字盤で9S積んでたら実売40~50万くらいでも納得感ある
6Lのようなeta2892とどっこいどっこいのムーブメントで40万とかの価格にしてるから異様な高値感がある
まぁスイスでもエタポンメーカーはそんな値付けだけど、セイコーも同類なのかい?って話だよ
108: Cal.7743 2020/03/03(火) 16:37:05.18 ID:Y2xbzt8F
高価格でも買う層を相手にするようシフトしたいんだろうな
日本より外国をメインにしたいからケース大きいモデルが多いんだろう
109: Cal.7743 2020/03/03(火) 19:09:17.35 ID:pZQ0Q8i3
一応9SはGS専用ってことにしたいんじゃないの?だからこそ4L改造して6L出したんだろうし
110: Cal.7743 2020/03/03(火) 20:12:03.54 ID:fx9QIx3I
プレザージュの
6Rに10万、4Rに5万とかありえへんw
112: Cal.7743 2020/03/04(水) 09:59:12.67 ID:SrZdBSQ2
プロスペもせっかくLXライン作ったのにロゴがプロスペのままで台無しだな
専用ロゴ作ってGSで出してるダイバーやらも巻き取って
高級スポーツモデル専用ラインにすりゃいいのに
113: Cal.7743 2020/03/04(水) 13:07:43.95 ID:rm4G6l5t
高級スポーツって実用の最高峰?
114: Cal.7743 2020/03/04(水) 16:19:45.93 ID:7FxitH11
最高峰って?
115: Cal.7743 2020/03/04(水) 22:23:41.94 ID:CWPzvuOx
エベレスト
116: Cal.7743 2020/03/05(木) 03:15:57.31 ID:bULAfRWE
やっぱり単純に
「プレザージュ」
って語感にモヤッとする人が他にもいるんだな
時計にさして興味なかった時分に聞いたときは海外メーカーのレディース専門のラインナップかと思った
価格についてはもう何をかいわんやだけど、デザインに対してサイズがでかすぎる
昔のミリタリー並に33とは言わぬまでも、35~38mmにまとめればもっと瀟洒にまとまるのに
119: Cal.7743 2020/03/05(木) 03:50:25.49 ID:5Xid4tsr
>>116
わかりにくいし、そのうち無くなると思うとやめて欲しい。メカニカルで良かった。10年後にプレザージュなんてあるかどうかわかんないし。
117: Cal.7743 2020/03/05(木) 03:40:10.93 ID:gGG0/b6x
時分w
118: Cal.7743 2020/03/05(木) 03:43:26.10 ID:bkNSxyec
時計だけにw
120: Cal.7743 2020/03/05(木) 05:19:12.85 ID:M+yloNI6
単体の写真で見ると結構いい感じなんだけど
実際に店舗で試着すると、、ちょっとな…
ケースがごろんとして、厚かったり大きかったりするんだよな
ムーブメントに対しケース大きめのバランスが気になるというか
文字盤も間延びしてる気もするし。
36-38mmサイズが欲しければGSかドルチェを買えという事なんだろうけど
121: Cal.7743 2020/03/05(木) 08:54:07.23 ID:P4YmnTNl
>>120
GSメカで38mm欲しかったが現物は分厚さがさらに際立ってバランス悪かったよ
バランス重視で40mm買ったが結果ほとんどはめてない
不要な買い物だったわ妥協で買ったらイカンね
122: Cal.7743 2020/03/05(木) 18:02:31.16 ID:KtnIWC8Q
紅の豚コラボモデル高過ぎだろ
123: Cal.7743 2020/03/05(木) 18:20:55.84 ID:bMGO2lCZ
クレドールシグノGCBE993
が良いなと思った
お前らが欲してるのはこんな時計だろ?
124: Cal.7743 2020/03/06(金) 14:29:45.72 ID:5oM3AfVT
125: Cal.7743 2020/03/06(金) 15:23:19.92 ID:zCgtR54M
なんならローレルで仕切り直そうやー
銀無垢シリーズとか本当に良いものよ!
126: Cal.7743 2020/03/06(金) 19:19:58.55 ID:ye0DiKDB
今ローレルなんて復刻したら100万超えだろ
最近の強気の値段設定はどこまで行くのだろうか
127: Cal.7743 2020/03/07(土) 03:15:59.28 ID:KZzdj2OG
紅の豚モデル
高い方は570,000円(税抜き)らしいけど
コラボの部分を削ぎ落としたら幾らで出せるんだろうな
128: Cal.7743 2020/03/08(日) 11:00:19.28 ID:u0jdv+Zo
ガンダムだの出オチギャグみたいなモデルが平気で50万、60万だからな
129: Cal.7743 2020/03/08(日) 12:56:51.05 ID:wrmr2nHs
セイコーはプレザージュで好事家剥けの変なコラボや色違い品を租税乱造するより
ダサいデザインや精密機械の原点である製造品質管理をもっとシッカリして欲しい
同一ムーブメントの大幅な精度格差もそうだけど
針ズレやゴミ埃が混ざりこんで「仕様です」は頭おかしいですよ!?
130: Cal.7743 2020/03/08(日) 13:21:21.17 ID:8G5hmG5a
>>129
値段なり
文句を言うなら、それを謳う価格帯を選ぶべき
133: Cal.7743 2020/03/08(日) 18:28:36.18 ID:wrmr2nHs
>>130
CAS☆Oやシ☆ズンの廉価クォーツはおろか
海外セイコーや5でもそういう仕様に当たった事が無かったので…
国内プレザージュの仕様に文句を言う事自体が間違いでした…すいません
153: Cal.7743 2020/03/16(月) 13:45:37.11 ID:Wu/MQRtp
>>129
昔KSの復刻版が出た時、文字盤12時付近に小さな黒いゴミ・埃が複数付いていた
んで大阪に出張するついでに当時の大阪サービスセンターに持って行った
技術者が出てきて「確かに言われる通りですがこれは規定では許容範囲内です」と言われた
でも「少し待っていただけるのならすぐ取り除きますがどうします?」言われたので頼んで取ってもらった
発売当時の税抜き価格15万ほどの時計でもこんな対応だぞ
日本人は細かいとこまでチェックする民族なんだから少なくとも国内販売分については
国外で売るのより許容範囲厳しく設定しろよと思う
131: Cal.7743 2020/03/08(日) 15:06:39.25 ID:JaxRi/lC
値段を上げるのは良いけど、その分アフターも高級にしてくれ。高級ブランドの凄いとこはアフターなんだから。
税込み50万のセカンド復刻の部品保有は7年って。
実際に電話でセイコーに聞いたからね。
132: Cal.7743 2020/03/08(日) 16:47:21.27 ID:XOE2Id3J
>>131
まじかよ
134: Cal.7743 2020/03/09(月) 14:27:50.18 ID:SUa1Pb0S
不満を言うスレなんだから不満があれば言えばいい
135: Cal.7743 2020/03/09(月) 20:34:29.92 ID:VpPlmZHA
1プッシュクロノの復刻版は40nnだってw
38mmなら完璧だったね。
136: Cal.7743 2020/03/09(月) 20:37:55.58 ID:VpPlmZHA
GSでも部品保有期間は10年と謳っている。
ケースがお釈迦になれば治せないが、大抵はムーブの故障が多い
9S65、64はいまだに現役だから10年+生産終了年だから当分は
大丈夫だと思うぞ。
137: Cal.7743 2020/03/09(月) 22:13:38.79 ID:vHvntSEN
>>136
意外と短いな。
スイス時計なら、何とかなるんだけど国産は。。。
140: Cal.7743 2020/03/10(火) 03:08:09.78 ID:H7DcKyVU
>>137
スイスの永久修理謳っているところは確かになんとかしてくれるかも知れないがバカ高い修理費用でしょうに
141: Cal.7743 2020/03/10(火) 05:47:53.01 ID:5USRtng8
>>140
ETAは凄い
138: Cal.7743 2020/03/09(月) 22:42:00.62 ID:37IQhuFe
>>136
GSはもっと長くするとも言ってる
147: Cal.7743 2020/03/16(月) 11:40:11.11 ID:cLeSYRYq
>>136
え?会社が潰れない限り一生保証してくれるんじゃないの?
139: Cal.7743 2020/03/10(火) 01:33:03.15 ID:ZKBGkmmW
セイコーは、「親から子へ」「子から孫へ」腕時計を修理しながら使って欲しくは無く、
親も、子も、孫も、それぞれ新しいGS買って欲しいんだよ。
149: Cal.7743 2020/03/16(月) 12:27:34.25 ID:BNPinc85
>>139
だからこそ明らかに若者向け、ミドル向け、
ジジー向けとか分けてるんだもんね
だからこそ「ブランド」になれないんだけど
142: Cal.7743 2020/03/10(火) 11:32:26.77 ID:kX1PW+9A
GSはパーツを外に出さないからね、OHだけなら町の修理屋でもできるけど
故障でパーツが必要な場合SEIKOから取り寄せないといけないSEIKOは拒否
するだろうし。結局GSは、コンプリートサービスになるね。
その点、ETAはパーツが豊富にあるし修理できる点がいい。
ただし、ETAも020年問題でパーツを外に出さないようになったから苦しいだろうね。
143: Cal.7743 2020/03/10(火) 12:29:56.96 ID:Led3bqiY
そもそも純粋なETA/セリタムーブの現行品もどんどん減ってるからなあ
144: Cal.7743 2020/03/10(火) 21:23:11.13 ID:kX1PW+9A
ETAはスオッチグループにしか供給しないし
145: Cal.7743 2020/03/11(水) 00:39:22.17 ID:TwMC3KZH
もうエボーシュメーカーは止めたの?
146: Cal.7743 2020/03/12(木) 19:33:33.75 ID:NNAxXROz
ETAからセリタに乗り換えている
148: Cal.7743 2020/03/16(月) 12:25:36.15 ID:six12c5s
そんな会社、少なくとも日本には無いだろ
150: Cal.7743 2020/03/16(月) 12:47:11.43 ID:cLeSYRYq
>>148
昔ソニーだったか忘れたけど、何かの製品を永久保証と謳って販売して、時代が変わって、そんな製品使ってる人いない時代になって、でも使い続けてる人いて、壊れたから修理してもらおうとメーカーに頼んで
で、確かにメーカー側が永久保証って謳って販売してたから、メーカー側に落ち度というか修理する責任ありってなった実話あるよ
151: Cal.7743 2020/03/16(月) 12:49:48.55 ID:cLeSYRYq
152: Cal.7743 2020/03/16(月) 13:24:01.27 ID:IMyyR/mp
このメーカーほんとアホだわ
GSと同じ価格帯のまで作ってどうすんの?
これじゃGS作った意味さえなくなった
もうGS廃止しろよ
154: Cal.7743 2020/03/16(月) 21:08:52.84 ID:FyfgJnTs
>>152
とにかく「値上げ」「値上げ」で価格を上げて、”数撃ちゃ当たる”と考えてるのだろう。
(ムーブやガワは安物だけど、高く売りつける)
そしてゆくゆくは、プレザージュも中堅~上級クラスのブランドにしたいと企んでいるのかも。
かつては「SEIKO」「Automatic」の表記だけだったのに、
近年「PRESAGE」のロゴを入れてきた時からそんな感じがしていた。
155: Cal.7743 2020/03/16(月) 22:13:36.93 ID:cLeSYRYq
>>154
PRESAGEのロゴを入れ始めたのって、いつくらいからですか?
156: Cal.7743 2020/03/17(火) 06:55:09.88 ID:ypu96Lyp
>>152 別に価格帯で分けてるわけじゃなかろ?多分
デザイン文法が固定されてるGSと、
お遊び要素有りのプレザージュみたいな感じで
値段は上げるな、品質は上げて検品も厳しくしろ、
気に入らない点があるから無料で対応しろって、
そりゃ日本も落ちぶれるわけだよ
157: Cal.7743 2020/03/17(火) 10:57:51.52 ID:klJrQz3B
値段上げるなとは言わんが上げ方がエグイ
それでいて品質対応はむしろ下がってるとなれば文句も出やすいよな
158: Cal.7743 2020/03/17(火) 12:08:35.12 ID:Kiap/RBD
機械式とはいえ、GSではないのにウン十万払うなんてニワカか金の有り余っている人。
ニワカは時計を知れば知るほどプレザージュが高すぎることに気付くと思う。
159: Cal.7743 2020/03/17(火) 12:46:34.59 ID:CuudqWgm
6R35が10万以下にならんかな
midoとかtissotの方が今はがんばってるように見える
160: Cal.7743 2020/03/17(火) 14:16:48.05 ID:Aa5EKF2o
>>159
今回のワンプッシュクロノ復刻10万以下ですよ
161: Cal.7743 2020/03/17(火) 14:30:22.42 ID:Aa5EKF2o
プレサージュでそんなに払えるかと思うならGSを買えばいい。Gショックのブルース・リーモデルと一緒だよ。40万払ってGショックを買う?それなら選択肢はまだ色々あると。
それを考えればプレサージュなんて優しい部類。
162: Cal.7743 2020/03/17(火) 14:30:50.23 ID:vhaNi1qt
6Rはシチズン82系/83系の下なんでしょ
TissotやMidoと比較するのはおこがましいです
163: Cal.7743 2020/03/17(火) 15:31:14.43 ID:+BH1usIU
グランドセイコーをモデルで分けて欲しい。
琺瑯みたいなデザインの時計もGSで出して欲しい。
それなら60万くらいでも買う。ガワや針なんかの仕上げもGSレベルにして。
プレザージュに50万はちょっと。。
165: Cal.7743 2020/03/17(火) 18:09:09.29 ID:vVSXQRDD
>>163
GSでエナメルにしたら、いくらになるだろう?
164: Cal.7743 2020/03/17(火) 17:57:34.90 ID:Z1NlqgED
セイコーの時計全般に言える事だけど、文字盤に変なマーク入れたり、変な文字入れるのやめろ(多少のコストカットになるはず)
コラボモデルも廃止(余計な予算だから、誰買うの?豚とかガンダムとかゴジラとか、逆にブランドイメージ悪くしてる)
モデルの縮小(単純に多すぎ。コストカット)
166: Cal.7743 2020/03/17(火) 18:28:05.31 ID:yIxKp6uB
そのうち9S積んだGSで、しれっと琺瑯文字盤モデルを出しそうだよな…
169: Cal.7743 2020/03/17(火) 20:57:53.20 ID:+BH1usIU
>>166
デザインがいつものGSじゃあ意味ないんだよなぁ。
ロレックスのモデルが全部デイトジャストみたいなもんだね。
167: Cal.7743 2020/03/17(火) 18:50:32.18 ID:cTHU3R1a
GSに琺瑯、漆はまずないだろう。
コンセプトが違うし針やケースが雰囲気合わない。
168: Cal.7743 2020/03/17(火) 20:43:25.35 ID:+qS5EmsG
>>167
琺瑯は知らんけど、漆のモデルはあるよ。
プレザージュは監修だけど、GSの方は田村某って人が直接手掛けてんじゃないの。
170: Cal.7743 2020/03/18(水) 05:29:08.74 ID:2jGVjxxN
>>168
すまんすまん。GSと書いてしまっていた。
正確には9Sには使わないだろうって書きたかった。
171: Cal.7743 2020/03/18(水) 05:33:37.97 ID:2jGVjxxN
>>170
改めて調べたら9Sじゃないか!見た目でSDだと思ってた…。
なんというかやっぱりGSでは漆とか琺瑯はやめて欲しいなと思った。
173: Cal.7743 2020/03/18(水) 20:18:58.33 ID:bOqPVOli
そうほんとにそう
文字盤ばっか色々やって
それは結構面白いのに
ほかが壊滅的に駄目
特にケースな
一度セイコーは分社化して
安時計ラインは切り離すべき
高級路線はロゴ変えて
文字盤の社名その他は漢字で書け
174: Cal.7743 2020/03/19(木) 00:36:20.17 ID:+W4Z24fR
そもそもグランドセイコーってブランド名はネイティブからするとどういう感覚なんだろう
175: Cal.7743 2020/03/19(木) 17:11:52.38 ID:ot8JyUcT
>>174
超セイコー
176: Cal.7743 2020/03/19(木) 17:12:13.89 ID:ot8JyUcT
>>174
スーパーセイコー
177: Cal.7743 2020/03/19(木) 17:40:45.66 ID:sYx4ADvK
オーデマピゲはオーデマさんとピゲさん
パテックフィリップもパテックさんとフィリップさん
カルティエもカルティエさん
ブライトリングもブライトリングさん
IWCは国際時計会社
178: Cal.7743 2020/03/19(木) 17:55:03.20 ID:Y85JYr5w
さんはつかんえ
セイコーも「服部金太郎」とかでよくねw
個人的には「精工舎」って漢字で入れて欲しい
179: Cal.7743 2020/03/19(木) 18:40:58.23 ID:gQElu19F
「HATTORI」
180: Cal.7743 2020/03/19(木) 21:50:35.20 ID:O5rHOZwQ
GSと同じく37mm版を出さないから売れない
181: Cal.7743 2020/03/20(金) 09:45:12.45 ID:j5g9niov
182: Cal.7743 2020/04/20(月) 16:31:38.48 ID:d1ZrMeKT
183: Cal.7743 2020/04/20(月) 22:41:10.01 ID:Lm3Qv/nr
>>182
もう、「グランド プレザージュ」と呼んだ方がいいかも。
185: Cal.7743 2020/04/23(木) 10:43:50.77 ID:VgO3bW0o
190: Cal.7743 2020/04/24(金) 22:00:10.73 ID:InLEOMRl
>>185
41mmだってさ
186: Cal.7743 2020/04/23(木) 21:10:09.97 ID:R9RuXMqw
こういうのはGSに任せておけばいいんだけどな
デザイン縛りと価格帯縛りが入り乱れてブランディングが
ぐちゃぐちゃだわ
187: Cal.7743 2020/04/23(木) 21:14:37.09 ID:LCmzopsn
4Rってのがまたバカにしてるよな
188: Cal.7743 2020/04/24(金) 17:09:45.95 ID:wDAMDRLO
プレザージュもプロスペックもスイスと比べて割高な上に、
品質管理にも問題があるから、知識のある人は買わないよ
知識のない小金持ちがメインターゲットです
189: Cal.7743 2020/04/24(金) 17:10:37.07 ID:8SgqXg1V
国産なら無条件で喜ぶバカが多いからな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません