★手巻の腕時計について語るスレ★

引用元: ・★手巻の腕時計について語るスレ★

1: Cal.7743 2019/09/21(土) 10:45:37.67 ID:OrJZZceL
手巻の腕時計について語るスレ
手巻であれば国産、舶来、価格帯関係なく何でもOK
(手巻付自動巻は対象外、手巻のみのスプリングドライブは対象内とします)

※荒らし・連レスはスルーでお願いします

5: Cal.7743 2019/09/21(土) 12:25:45.77 ID:khm35deM
>>1
現行ビンテージ問わずノンデイトのロービート手巻きでハック機能のあるものを探すが選択肢が少ない
カジュアルなものとなると尚更少ない

7: Cal.7743 2019/09/21(土) 13:41:36.03 ID:q6xREsLH
>>5
ハック機構はなくてもいいと思うぞ
そういや昔スモセコ3針ノンデイトスレがあったが
今はないのかな

8: Cal.7743 2019/09/21(土) 14:15:07.05 ID:UiHDA9qb
>>7
いつの間にか落ちたね
スモセコとノンデイト括りが範囲が狭くて過疎らしたのかもしれない

10: Cal.7743 2019/09/21(土) 15:21:28.82 ID:NrXP3ZN1
>>7
懐かしいな!
テマサンスモノン

11: Cal.7743 2019/09/21(土) 17:35:57.40 ID:1oaDiH2F
>>7
一般的にはその通りなんだわ
手巻きロービートに精度を求めてる訳じゃないし特にハックは必要ないと思う
単純に自分の中の拘りというかトリガーというか
オンオフ問わず1日の始まりにハックで時間をあわせるとスイッチが入るんだよね
なのでハックがある方がいいなと
ロービートは単純な好みの問題

6: Cal.7743 2019/09/21(土) 13:07:26.74 ID:TBWiICx6
>>1
手巻スレ復活を記念して知ってる限り適当に列挙してみたぞ

まずは世界一有名な手巻時計はやっぱりムーンウォッチ
https://www.omegawatches.jp/ja/watch-omega-speedmaster-moonwatch-professional-chronograph-42-mm-31130423001006

以下
雲上~高級クラス
パテック・カラトラバ、ランゲ・ランゲ1、ヴァシュロン・パトリモニー、
ブレゲ・トラディション、オーデマ・ミリネリールクルト・レベルソ、
GO・パノリザーブ、IWC・ポートフィノ、パネライ・ルミノール
ミドルクラス以下
GS、ノモス、トーマスニンクリッツ、STOWA、レビュートーメン、
ラコ、ユンハンス、オリエントスター、ティソ

2: Cal.7743 2019/09/21(土) 10:51:06.64 ID:q6xREsLH
シースルーバックで眺めて気持ちいいのは手巻きだよね

4: Cal.7743 2019/09/21(土) 12:00:16.30 ID:OrJZZceL
訂正>>2

3: Cal.7743 2019/09/21(土) 11:41:14.71 ID:OrJZZceL
>>3
自動巻は正直シースルーじゃなくても良いけど、手巻はシースルーが良いね

9: Cal.7743 2019/09/21(土) 14:16:33.31 ID:9zDGWqDt
ムーブがよく見えるから手巻き派だったけど、最近マイクロローターに浮気しつつある…

12: Cal.7743 2019/09/21(土) 18:25:39.64 ID:o7yzhYM4
ユニタスでハックあり改造してる時計ってある?

13: Cal.7743 2019/09/21(土) 20:30:26.40 ID:fBK9PSM3
複数所有すると、結局、手巻きの方が落ち着くのよね
自動巻きでもなるべくだけれど、手巻きなら尚更シースルーバックは、個人的に必須条件だなぁ

今 狙っている手巻きモデルは、オメガのデ・ヴィル トレゾアSS と、GSのSBGK005
どちらも青文字盤、40mm径前後、72時間リザーブと、内容と価格が似ている
大きな違いは、秒針、日付かパワーリザーブ計か
オメガの方は、実機を確認できていないが、う~む 悩むなぁ

14: Cal.7743 2019/09/21(土) 21:15:33.45 ID:drxmtYYF
>>13
トレゾア良いよね
手巻をつくらなくなるメーカーが多い中でちゃんと
手巻をラインナップしてるオメガは偉い
SBGK005も魅力的だけどどっちかというと
SBGWシリーズの方が個人的には好きかな

16: Cal.7743 2019/09/22(日) 02:17:44.25 ID:tGIjWxpi
>>14
トレゾアの手巻きの感触も気になるトコロ
もう今夏には発売されたらしいけれど、未だ日本には入荷されていないとか何とか
残念なところが、ドチラ共に裏から覗けるムーブメントが、テンプくらいしか露出していないところか…

SBGW系は、見た目が正にGSな感じで、アレもアレで良いね
SBGK系は、丸みがあって、変な表現だがマイルドな感じで
ちなみに、非限定の通常版SBGK系(?)の発売が控えているとか
コチラは、白文字盤、黒文字盤とで、スチールブレスのモデルも新たに加わる模様

コメ サンクス!!

15: Cal.7743 2019/09/21(土) 21:25:22.60 ID:RXOTbpPO
レベルソとスピマスプロ持ってるけど
比べるとスピマスプロの巻く感じがすごく安っぽく感じる

17: Cal.7743 2019/09/22(日) 07:31:07.07 ID:uBx5BGi6
公式HPとかショッピングサイトの時計検索で
手巻/自動巻のフィルタリングできないときって辛いよな…

19: Cal.7743 2019/09/23(月) 09:46:39.85 ID:wAaUXWGg
>>17
ルクルト、IWCあたりはフィルタリングできるな

18: Cal.7743 2019/09/22(日) 08:58:32.26 ID:pAj6RhLa
個人的に手巻最強はGOのパノインバース
いつか欲しい時計だ
https://www.youtube.com/watch?v=qQ6lvH_j7JA

20: Cal.7743 2019/09/26(木) 22:35:23.70 ID:Birdq3du
>>18
これで120万ぐらいなんだからすごいよな

21: Cal.7743 2019/09/27(金) 08:00:56.69 ID:V+a9rYhm
>>18
これパノリザムーブの流用じゃなくて
これ専用に開発したんだよな

22: Cal.7743 2019/09/29(日) 06:04:16.49 ID:G/eryNQw
>120万円
独立時計師だと超格安と分かるが、工作機器が発達しているから
CADから起こして出てくるまで新規の普通ムーブの設計と
変わらない。
少数生産だからライン作業でなくコスト高なのはわかるが。
ビーバレルがあった頃はブランド料を引いた適正価格わかりやすかった。

23: Cal.7743 2019/09/29(日) 06:52:50.91 ID:f0ch+4T/
設計が簡単になってきてるなら、過去のムーブメントの復刻とか、寸法の拡大/縮小も出来たりするのかな?

コスト抑えて生産できれば、色々と夢が広がるw

24: Cal.7743 2019/09/29(日) 07:01:49.89 ID:maOByNSA
GOはランゲがあるからあまり高くできないんじゃないかな

25: Cal.7743 2019/09/29(日) 14:30:51.86 ID:jbbabm4f
手巻きGSが欲しかったけど、高くて買えないので、デザインが似たRolex speedkingを代わりに買ってしまいました。

26: Cal.7743 2019/09/29(日) 15:09:09.16 ID:A1a7YVGD
GSはクォーツだSDだ自動巻だと言われるが
手巻が一番至高だと感じるんだよな
少なくとも外装に関しては実売35~40万の時計じゃない

27: Cal.7743 2019/09/29(日) 22:27:27.61 ID:G/eryNQw
GSまでいくならロイヤルオリエントもあったんだな。

28: Cal.7743 2019/09/30(月) 06:39:44.21 ID:IVY/i3xk
GSを求める人がロイヤルオリエント買っても外装で満足できないだろうね もう売ってないから比較にならないけど
ロイヤルオリエントは外径の小ささとケースのダルさを含むちょっぴりアンティークめいたデザインがうけた
自分はGSとロイヤルオリエントは競合せずクレドールが競合した 文字盤が素敵なのでGSは8mm以下の厚みになってくれないかなぁ

29: Cal.7743 2019/10/02(水) 15:52:30.50 ID:o51Pyymn
GSに手巻き新作が来る模様
https://www.grand-seiko.com/in-en/collections/sbgk007g

33: Cal.7743 2019/10/02(水) 16:47:59.07 ID:CFmVgXkO
>>29
昔々のジャガールクルトみたいね
今はちょっと違和感あるデザインだけど50年後はヴィンテージウォッチとして
マニアの間で高額取引される予感

30: Cal.7743 2019/10/02(水) 16:09:41.60 ID:4t930Gxx
パワリザが要らないっていうかパワリザのデザインがダサすぎる
パワリザ針を青焼きにするとかもうちょっと考えろよって想う

31: Cal.7743 2019/10/02(水) 16:43:33.80 ID:BPyf9XoR
えーシンプル目指して間抜けになりましたって感じ

32: Cal.7743 2019/10/02(水) 16:45:56.35 ID:xxRbhob4
SBGW231と235の偉大さがわかるな
価格も安いし

34: Cal.7743 2019/10/02(水) 17:31:27.47 ID:n32dMi85
>>32
1本持ってたら打ち合わせや営業、会議に便利だな
安倍総理が愛用するのもわかる

35: Cal.7743 2019/10/02(水) 18:42:37.74 ID:qmYzV1Qh
ランゲ1も叡智2も手が届かないからもうこれで完成
https://i.imgur.com/guLoc6M.jpg

36: Cal.7743 2019/10/02(水) 19:42:33.33 ID:sPsuCsxF
>>35
デイトジャスト以外手巻?

37: Cal.7743 2019/10/02(水) 21:05:29.09 ID:qmYzV1Qh
>>36
そうです。手巻き三針ノンデイト37mm以下ミニッツトラック有りという感じで選んでます

38: Cal.7743 2019/10/02(水) 21:13:44.05 ID:sPsuCsxF
>>37
センスの良いラインナップだと思う!
手巻スレのお手本だね
欲を言えばドイツ系が1本あれば完璧

39: Cal.7743 2019/10/03(木) 10:26:58.92 ID:D1Rq+pi9
>>35
GSの手巻はベタだけど良いよな
1本買おうかな

40: Cal.7743 2019/10/03(木) 11:32:42.40 ID:4as42PFA
これにGSを加えたいがデザイン的にまだ厚すぎる 10mm以下にして欲しいな
https://i.imgur.com/Ni6rgin.jpg

42: Cal.7743 2019/10/03(木) 12:57:28.09 ID:x06+ASJ8
>>40
よく見るとエルミテックス発見(*^_^*)

43: Cal.7743 2019/10/03(木) 13:45:42.73 ID:Kt6c9Pfd
>>42
楽で良いよね 全部これに替えたいくらい

45: Cal.7743 2019/10/05(土) 09:40:01.95 ID:JWU3pSlH
>>40
クレドールのこの手巻モデル
コーヒースレでもちょいちょい上がるけど人気なの?

46: Cal.7743 2019/10/05(土) 20:00:01.72 ID:l/gIXtaK
>>45
この金額出せば他にも沢山の候補があるのにユーザーがちらほら見受けられるという事はクレドールの中でも評価が良いほうなのではないかな?

41: Cal.7743 2019/10/03(木) 12:15:31.08 ID:x06+ASJ8
フルスケルトンや派手なHMTのハズシが欲しいな。

44: Cal.7743 2019/10/04(金) 00:11:20.83 ID:onXj/gS+
エルミテックス
高級感と程よい昭和感が出るから好き
明治大正生まれのジジババ感が出せるのがいい

47: Cal.7743 2019/10/05(土) 20:24:21.33 ID:Ei5X6s4o
個人的に好きな手巻
ノモス、GS、IWC(ポートフィノ8days)、ランゲ
ノモスとGSまでは手に入れたけど右2つは手が出ないw

48: Cal.7743 2019/10/05(土) 20:28:56.30 ID:T/Dd5mKY
手巻俺も好きだな。ロンジンの12.68Nとかオメガの30mmが特に好きでそれだけで20本くらい持ってる。
あとはロレックスの古いやつとか。
時計はほぼ手巻一色。
やっぱりカリカリ手の感触確かめながら一日をスタートする感じって清々しいよね。

49: Cal.7743 2019/10/05(土) 20:35:09.27 ID:kDOxrnU7
手巻き好きだけど、スルーバックの肌触りが嫌い。

50: Cal.7743 2019/10/06(日) 13:55:17.16 ID:rYUQuRce
>>49
手巻の醍醐味はロータに邪魔されないムーブが見れるとこだからなあ

51: Cal.7743 2019/10/06(日) 15:56:09.24 ID:3WidUD6g
https://www.webchronos.net/news/34519/
手巻きのスポーティータイプて、今時 珍しいよね
追加機構的には、パワーリザーブ インジケーターしかないが、このデザインでは寧ろソレが正解な気がする
いやぁ、44mm径と大きいが、これは欲しい

52: Cal.7743 2019/10/06(日) 17:33:43.38 ID:rYUQuRce
>>51
カッコいいけどオンでは厳しそう・・・
この手であればもう少し出してグラスヒュッテオリジナルの
パノインバースにするかなあ
https://www.gmt-j.com/item/2717001292164

53: Cal.7743 2019/10/06(日) 17:54:21.61 ID:A6YbrpCb
へえ、みんなそんなにシースルーバックが好きなの?
機械が見たいならSSスクリューバックでも十分素人でも簡単に見られる。
ペタッとした感触が合わなければSSで良いと思うよ。

シースルー持ってないからか、
パワーリザーブが確定する安心感(対自動巻)、不要なときは動かない心理的充足感(対電池式)
毎日(あるいは使用時)手で巻くことの儀式的な充足感(対エコドラ)
そんなのが利点かなあと思っていた。

54: Cal.7743 2019/10/06(日) 20:25:25.82 ID:RxtCGigs
手巻きしながら歯車の動力伝達を見るのが楽しいしテンプの動きを眺めるのが好きだからシースルー派だな
汎用機であろうとETA2801や2804だって美しいと感じる

55: Cal.7743 2019/10/06(日) 20:36:56.78 ID:rYUQuRce
手巻ならではの美しい装飾ムーブを堪能できるからシースルーがいいね
https://i.imgur.com/s3FIzIX.jpg

58: Cal.7743 2019/10/07(月) 20:28:00.85 ID:2nuUdpVG
>>55
インターのは大きさもあって迫力があるな
ランゲは流石としか言いようがない

56: Cal.7743 2019/10/06(日) 21:00:57.97 ID:3WidUD6g
スレ内容の手巻きに少し脱線するが、シースルーバック派にしても、ムーブメントに施された、仕上げや装飾に重きをおくタイプと、寧ろその機械の動きの可視化にこそ重視するタイプとに別れそうね
自分は、後者タイプかな
勿論、仕上げが素晴らしく、且つ動きも楽しめるのが一番だけれどもね

57: Cal.7743 2019/10/07(月) 19:59:28.37 ID:/42M9L6A
見たけりゃ開けるφ(..)メモメモ

https://i.imgur.com/Swv6LxZ.jpg

59: Cal.7743 2019/10/08(火) 13:27:58.41 ID:oFAlUUuJ
100万ぐらいでお勧めの手巻ってある?

60: Cal.7743 2019/10/09(水) 00:50:05.72 ID:I4LB4o3o
今時手巻き?

61: Cal.7743 2019/10/09(水) 01:25:32.28 ID:Ucbe0zsZ
>>60
今だから手巻きだろ
最早装飾品なんだから
それ言うなら今時腕時計?の時代だぞw

62: Cal.7743 2019/10/09(水) 04:31:21.82 ID:yO4d+GKd
クレドールのノード スプリングドライブ手巻きはあり?

63: Cal.7743 2019/10/09(水) 05:33:57.47 ID:nsSOz8Nd
言えてるな。今どき自動巻とかクオーツに意味を見出してるほうがわけわからん。
毎朝好きな時計を選んで自分の手でいのちを吹き込み一日のスタートを切るという精神性のほうがはるかに重要な役割だもの。

でもやっぱり時間を気にしてないふりして時間見るなら腕時計だとは思うけど。

64: Cal.7743 2019/10/09(水) 18:47:03.31 ID:nGlQ6v33
オメガトレゾアステンレスあったから見てきた。
デイトは時針回してかえるタイプ(逆回し可)だから故障の心配がなくて良いかも。
外装とムーブの造り込みはすごかった。手巻好きなら刺さる時計かもしれかない。
https://i.imgur.com/g4yGHGK.jpg

65: Cal.7743 2019/10/10(木) 00:39:55.62 ID:jiegzSpp
>>64
ようやく日本にも入荷きたね
発表時から狙っているけれど、”実機を先ずは確認”も出来なかった状況だったから、嬉しい情報だわ
デイト逆戻し機能(搭載とは初耳!)は、個人的には使う機会がなさそうな…

66: Cal.7743 2019/10/10(木) 00:48:12.92 ID:34lvIvVH
>>64
あ…
早とちりしたわ…
デイトのみの早送り機構は「無い」という事かしら?

67: Cal.7743 2019/10/10(木) 01:16:06.78 ID:v6gkY+5l
>>66
デイトのみは無いね・・・。ただ日送り禁止の概念がないから気楽で良いかも。
何よりケースの造り込みはマジ半端なかったよ。ドレスウォッチながら耐磁気15000ガウスも嬉しいところ。

巻き味はやや固めに感じた。

69: Cal.7743 2019/10/10(木) 11:46:30.93 ID:Q8wV+n/K
>>67
あわわわ…
そうかぁ、早送りは無いのか…
質問ばかりで申し訳ないけれど、デイトを送りたい場合は、時計(秒針)を止めなければならないの?
もしその様であれば、自分の好み・性格上、この時計に対する思いは変わるなぁ

70: Cal.7743 2019/10/10(木) 12:54:44.25 ID:pP3FylrM
>>69
デイト送りモードの時は秒針は止まらなかったよ。
秒針が止まるのはもう1段リューズを引いて時間設定の時だけ。

68: Cal.7743 2019/10/10(木) 10:46:24.55 ID:bO5avHyV
諏訪の最高峰だったGSに対しライバルだった亀戸が総力を上げて完成させたのがKS
GSファーストと共に国内手巻きロービートメカの最高峰に君臨したKSファースト
https://blog.goo.ne.jp/nariaki_shimizu/e/fcc5f955b3f4c51250acb5f1c9799f1c
https://blogs.yahoo.co.jp/doradoranobinobitata/65621717.html
亀戸の名機クロノスメカをベースにさらに高級化しKS独自のパーツも組み込まれている